青山北町法律事務所の口コミ評判

青山北町法律事務所は悪質詐欺!?返金可能!?

名称青山北町法律事務所
関連人物代表弁護士 松本 理平(まつもと りへい)
所在地〒107-0061 東京都港区北青山3丁目12-7 秋月ビル502
電話番号0120-836-299 ※占い詐欺被害専用ダイヤル
 

目次

 

このページでは、青山北町法律事務所の口コミ・評判や料金体系などについて掲載しています。

 

青山北町法律事務所は、企業法務やエンターテインメント分野に強みを持つ弁護士事務所です。芸能関係、企業法務、インターネット関連、債権回収、刑事事件・少年事件、不動産関連、離婚・男女問題、遺産分割(相続)・遺言、その他の民事事件など、幅広い分野の案件を取り扱っています。

さらに現在は、「占い詐欺の返金」に特化した特設サイトを開設し、相談の受付を強化しているようです。

 

ユカリ

幅広い分野を得意としているみたいだから、占い詐欺のことも安心して相談できそうね。

 

青山北町法律事務所の特徴

青山北町法律事務所の特徴

 

ヒロシ

青山北町法律事務所の事務所概要がこちらだ。

 

事務所名青山北町法律事務所
代表弁護士松本 理平(まつもと りへい)
弁護士登録番号55199
弁護士会第一東京弁護士会所属
所在地〒107-0061 東京都港区北青山3丁目12-7 秋月ビル502
電話番号03-6427-4550
0120-836-299 ※占い詐欺被害専用ダイヤル
メールアドレスinfo@r-rights.jp
営業時間9:00~20:00
9:00〜19:00 ※占い詐欺の受付時間
定休日土・日・祝

 

青山北町法律事務所は、松本 理平(まつもと りへい)弁護士がが代表を務める法律事務所です。

青山北町法律事務所の営業時間は平日9:00〜20:00ですが、詐欺被害に関する相談については、LINE・メールでの受付が24時間365日対応となっています。なお、電話相談は9:00〜19:00までとなっているため、ご注意ください。

(※依頼可能な返金請求は被害内容や証拠の有無などによって依頼を受ける・受けないの判断も異なると思いますので正確には弁護士事務所にご確認ください。)

 

 

松本 理平弁護士の略歴

 

青山北町法律事務所の公式サイトに掲載されていた松本 理平弁護士の経歴がこちら。

 

学歴私立攻玉社高校 卒業
慶應義塾大学 経済学部経済学科 卒業
九州大学法科大学院 卒業
経歴複数の都内法律事務所での勤務および大手金融機関への出向を経て青山北町法律事務所を設立
所属エンターテイメント・ロイヤーズネットワーク
資格社会保険労務士 登録済
現任合同会社 青山北町リサーチ 代表社員
日本プロ野球選手会 公認代理人
EPP株式会社 代表取締役
株式会社SGK 社外取締役
その他コメンテーター等としてメディア露出多数

 

小暮

エンタメや企業法務に強みをもつ弁護士、かっこいいなー!!

 

 

青山北町法律事務所の弁護士費用

青山北町法律事務所の弁護士費用

 

詐欺被害の返金請求における青山北町法律事務所の弁護士費用は、相談料・着手金が無料で、完全成功報酬制を採用しているようです。

詐欺被害に関する具体的な費用については、直接青山北町法律事務所へお問い合わせいただくと良いかもしれません。

なお、芸能関係、企業法務、インターネット関連、債権回収、刑事事件・少年事件、不動産関連、離婚・男女問題、遺産分割(相続)・遺言、その他の民事事件については、詐欺被害とは異なる料金体系となっているためご注意ください。

 

キヨシ

案件によって弁護士費用は大きく異なると思うから、弁護士費用については詳しく聞くのがいいだろう。

 

 

着手金・成功報酬の弁護士費用

 

詐欺被害の返金請求の依頼を受けている弁護士事務所は数多くありますが、発生する弁護士費用は大きく分けて「着手金」と「成功報酬」の2つに分けられます。

 

着手金だけで依頼を受ける弁護士、着手金無料で成功報酬だけで依頼を受ける弁護士、両方の費用が必要となる弁護士など、弁護士事務所ごとに採用している料金体系や案件によって支払う弁護士費用も異なるようです。

 

 

着手金

弁護士費用における着手金とは、依頼内容の成功・失敗に関わらず、弁護士が依頼を受任した時点で発生する料金で、着手金の金額は弁護士や事例によって異なります。

依頼を行う詐欺被害の被害総額の◯%といった形式で、被害額に対して着手金が変動する形式を採用している弁護士や、一律で着手金の金額が決まっている弁護士など、それぞれの弁士事務所によって着手金費用も異なるため、詳しい費用は各弁護士事務所にご確認ください。

 

着手金は相談者が弁護士に対して先払いで支払う形式となっているので、依頼をした返金請求案件において返金が成功しなかった場合でも依頼者には金銭的負担が発生します。

 

 

成功報酬

弁護士費用における成功報酬とは、依頼をした返金請求案件において、実際に返金が成功した時にのみ、業者から返金された金額の一部を弁護士への成功報酬費用として支払う形式です。

そのため、返金ができなかった場合には依頼者に費用は発生しません。

成功報酬費用の金額も、返金成功額に対する◯%といった形式で発生する仕組みを採用している弁護士事務所が多いようです。

 

桐生

俺は、完全成功報酬型の法律事務所の方が信頼できる気がするんだよな。

 

 

着手金詐欺にご用心

着手金詐欺にご用心

 

ニュースでも報道が行われていますがロマンス・仮想通貨など返金が困難な案件を返金できると謳って高額な着手金を先払いで支払わせる悪質な詐欺まがいの弁護士事務所・探偵事務所・私設の返金相談所などが社会問題になっています。

 

不正行為を行った弁護士が弁護士会から懲戒を受けた事件だけではなく、名義貸しなどの行為が発覚したことで警察が弁護士を逮捕するといった事件まで発生しています。

 

詐欺被害解決に向け、助けを求めた先でもさらに金銭的な被害に遭ってしまうなんてことにならないよう、返金請求に関する高額な着手金の支払いにはくれぐれもご用心くださいませ。

 

ヒロシ

弁護士が着手金を請求すること自体に悪質性は全くないぞ。ただ、着手金が相場より高額だった場合には、注意した方がいいかもしれないな。

 

 

青山北町法律事務所の口コミ・評判まとめ

青山北町法律事務所の口コミ・評判まとめ

 

青山北町法律事務所は、企業法務やエンタメ分野をはじめ、幅広い案件を取り扱っています。

この記事でご紹介した弁護士費用は、あくまでネット詐欺被害の返金請求におけるものです。

その他の案件について詳しく知りたい方は、青山北町法律事務所までお問い合わせくださいませ。

 

桐生

下記の投稿フォームから、青山北町法律事務所に関する口コミ・評判を募集しているぞ!

 

当サイトでは、詐欺被害の回復にご協力いただける弁護士事務所様・各種相談機関様を募集しています。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

Twitterでフォローしよう