エクセレント(合同会社ライフ)は悪質な出会い系詐欺?返金方法まで解説

エクセレント(エクセレント)は悪質詐欺!?返金可能!?

名称エクセレント(エクセレント)
運営会社合同会社ライフ
URLhttp://excellent852.com/
事業内容ポイント制の出会い系サイト
関連人物販売責任者 長尾茂樹
所在地東京都葛飾区西新小岩1-3-4-305
電話番号050-8892-0939
メールgodokaishalife@gmail.com
関連URL①URL②:https://pc.excellent852.com/
追加情報①問い合わせアドレス②:info@excellent852.com
追加情報②法人番号:2011803005876
 
   
Banner

目次

 

当サイトでは、出会い系サイトexcellent(エクセレント)の被害相談が多数寄せられています。クレジットカード・銀行振込で支払ってしまった方は、被害金の回復がよりスムーズにできる可能性がありますので、返金請求をご希望の方は、お早めに詐欺返金110番までご相談ください。

 

エクセレント(pc.excellent852)は、「時代を先取るSNS」というキャッチコピーで運営されている出会い系サイトです。

 

小暮

エクセレントは、スマホ専用サイトだぞ!

 

ユカリ

アクセスできるブラウザが制限されている出会い系サイトねえ…。怪しい匂いがするわ。

 

しかし、その実態は、多くの詐欺被害を生み出している「悪質な出会い系詐欺サイト」だという疑惑が浮上しています。

近年、当サイトにも多数相談が寄せられているため、合同会社ライフが運営する出会い系サイト エクセレント(pc.excellent852)について、詳しく調査を行いました。

 

吉村

エクセレントの調査結果がこちら。

 

結論からお伝えしますと、エクセレントは利用するには危険な出会い系サイトだと言えるでしょう。

その理由は、JメールやPCmax、InstagramやXといったSNSを通じて知り合った女性とLINE交換をした後、「旦那にLINEバレたら困る」「携帯がウイルス感染した」「元カレにLINE監視されている」などの理由でエクセレントに誘導される被害事例が多発しており、誘導後には「連絡先交換後に全額返還される」と言われ、高額な費用を支払わされる手口が横行しているからです。

 

沙織

近年、こうした手口による出会い系詐欺被害が急増しているので、要注意です!

 

また、エクセレントは悪質な詐欺サイトで良くみられる「頻繁なサイトリニューアル」という特徴も確認されています。

その都度運営会社も変えることで、過去の悪評を隠し、再び新たな被害者を狙う手口として使われているため、注意が必要です。

 

出会い系サイト エクセレントのサイトリニューアル遍歴
『アップミー(株式会社IRIE)』→『トーク(合同会社オネスティ)』→『メッセージ(株式会社ASTA)』→『エクセレント(合同会社ライフ)』

 

ヒロシ

悪質な出会い系サイトは、法的な追及を避けるためや、悪い評判から逃れるために、頻繁に運営会社やサイト名を変えながら営業を行っていると言われているよな。

 

吉村

ああ。出会い系サイト エクセレントも、その可能性が考えられるかもな。

 

以上のことから、出会い系サイト エクセレント(pc.excellent852)の利用は避けた方が良いと言えるでしょう。

一度を利用すると、連絡先交換を名目に高額な費用を請求され、「連絡先交換後に全額返還される」と信じて支払ってしまう方が多く、被害額が膨らんでしまうケースも少なくないため、くれぐれもご注意ください。

 

佐藤

出会い系詐欺は被害状況によって返金請求できる可能性があります。出会い系サイト「エクセレント(pc.excellent852)」を利用したことがある方、利用している方は、すぐに詐欺返金110番までご相談ください。

 

 

出会い系サイト エクセレントのサクラ情報

出会い系サイト エクセレントのサクラ情報

 

ではまずはじめに、出会い系サイト エクセレントへ誘導しているサクラ情報をご紹介します。

名前けいこ

年齢27歳

 

 

名前玲奈

年齢28歳

 

 

名前紗英

年齢30歳

 

 

名前YUI

年齢23歳

 

 

名前あいり

年齢24歳

 

 

名前美羽

年齢27歳

 

 

名前樹里

年齢27歳

 

 

名前るる

年齢24歳

 

 

名前亜希奈

年齢27歳

 

 

名前鈴菜

年齢21歳

 

 

名前なこ

 

 

名前菜美

年齢24歳

 

 

名前まさみ

年齢26歳

 

 

名前ほのか

年齢28歳

 

 

名前莉菜

年齢27歳

 

 

名前希美

年齢24歳

 

 

名前チナツ

年齢28歳

 

 

名前恵理

年齢26歳

 

 

名前瑠衣

年齢23歳

 

ヒロシ

とにかくおびただしい数のサクラが用意されているぞ。

 

上記で紹介したサクラはごく一部です。

同じ写真でも人物名のみ違う場合や、全く別の人物による誘導が行われている恐れがありますので、くれぐれもご注意ください。

 

 

出会い系サイトexcellentの集客手口は悪質?

 

出会い系サイト エクセレントでは、メールやLINE、InstagramやFacebookなどのSNS、PairsやWithなどの大手マッチングアプリや、JメールやPCmaxなどの大手出会い系サイトなどから集客を行っている様子が見られています。

 

ではここで、当サイトで寄せられた相談の一部をご紹介します。

 

マッチングアプリで知り合った女性とLINEを交換した後、「携帯を新規で購入するので、いったんここを利用したい」とエクセレントへ誘導された

Jメールで知り合った女性からエクセレントに誘われた

PCmaxで知り合った女性から、携帯が壊れたから新しい携帯に買い替えるまで、メッセージのやり取りができるサイトで連絡をとろう、と言われた

 

寄せられた相談の多くは、「携一時的にこのサイトで連絡を取ろう」と誘導されたのがエクセレントだった、というものでした。

 

また、とある検証サイトによると、「間違いメール」を装って何通もメールを送り、「そろそろ携帯が解約されちゃうからエクセレントで一時的に連絡を取りたい」とURLを送ってくるといった手口も見られていたようです。

 

近年、Instagramやマッチングアプリなどのユーザーになりすまし、出会い系サイトへ誘導を行うサクラによる手口が急増しています。

SNSやマッチングアプリ、出会い系サイトなどで知り合った人物から外部サイトへ誘導された際は詐欺の可能性が考えられるため、くれぐれもご注意ください。

 

小暮

最近だと、出会い系サイト「idollidoll」「ゲットワイルド」「OASIS」や「Fever、「fine match」とかで使われてる手口だな!

 

 

 

出会い系サイト エクセレントの営業方法は詐欺的?

 

エクセレントは、ポイント制の出会い系サイトとして、利用者にポイントを販売しています。

当サイトで潜入調査をしたところ、エクセレントがサクラを使って利用者にポイントを購入させようとしている可能性は否定できませんでした。

 

桐生

詳しい手口がこちらだ。

 

出会い系サイト エクセレントへ誘導された後は、女性会員と「連絡先を交換して早く会いたいね」などと言われることでしょう。

しかし、エクセレントのサイト内で連絡先を交換するには、保証金の支払いをはじめとするさまざまな認証を突破する必要があります。

その際、「連絡先交換後には全額返還される」と案内されるようです。

 

小暮

全額返還されるなら、保証金を払う必要はないだろ!ってか、連絡先を安全に好感するための保証金ってなんだよ!!!

 

出会い系サイト エクセレントの特徴
  • 連絡先を交換するためには3,000円のポイントを購入して正規会員になる必要がある
  • 連絡先を交換するためのミッションがある
  • 毎回認証失敗やエラーとなり、15,000円→30,000円→45,000円→90,000円…と課金額がどんどん大きくなる
  • 連絡先交換ができたら、費用は全額返金されると言われる
  • 相手も同額負担してる、と言われる

 

また、エクセレント(pc.excellent852)は「Iコイン」という独自の通貨制度を採用しており、連絡先を交換するために使用されるもので、「ラブコールキャンペーン」という名目で利用者を誘い込む手口が確認されています。

このキャンペーンでは、まず500Iコインを購入すれば参加できると案内され、電話内でスムーズに連絡先交換ができるとうたわれていますが、実際には次々と追加費用が要求される仕組みになっていました。

まず、参加費用500Iコインを支払った後、今度は「キャリアテスト回線のセキュリティ解除費用」として900Iコインを要求されます。

その後も、「ご交際会員様との電話接続」のために1500Iコインが必要とされるなど、次々と高額なコイン購入を迫られる流れが典型的です。

 

エクセレントにいる会員全てがサクラと断定することはできませんが、「認証が全て失敗する」「救済措置など様々な名目で課金を要求される」「いつまでたっても連絡先が交換できない」といった特徴が見られた場合には、サクラを使って利用者に課金をさせている可能性が否めないため、エクセレントは利用するには注意した方がいいサイトといえるかもしれません。

 

 

出会い系サイトexcellentの返金方法を解説

出会い系サイト エクセレントの返金方法を解説

 

ではここで、合同会社ライフが運営する出会い系サイト エクセレント(pc.excellent852)から返金を受け取るための手順を詳しく説明します。

 

返金請求が可能なケース

 

出会い系サイトで詐欺被害にあった人々の中には、「騙し取られたお金が返ってこない」と絶望に陥る人もいるかもしれません。

しかし、出会い系サイト エクセレントで、違法行為や不正行為を行っていることが判明すれば、支払った料金を返金請求できる可能性があります。

 

桐生

出会い系詐欺の被害は、状況によってお金を取り戻すことができる可能性があるぞ。

 

小暮

諦める前に、まずは気軽に相談してくれよー!

 

  • 出会い系サイトexcellentで詐欺被害に遭った
  • エクセレントで詐欺被害に遭った可能性がある

など、不安に感じることがあった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。

 

 

出会い系サイトexcellentの利用料金の返金概要

 

合同会社ライフが運営する出会い系サイト エクセレントの利用料金がこちら。

 

◇利用料金 1pt=10円◇
メール受信20pt
メール送信20pt

 

桐生

ポイント制出会い系サイトの調査しすぎて、コレが高いのか安いのか分かんなくなっちまった…(笑)

ヒロシ

いやいや、普通に高額だろ!メッセージ受信するだけで200円ってヤバいだろ!

 

 

そしてエクセレントの支払い方法は、銀行振込、クレジット決済が指定されています。

 

エクセレントの振込先

ゆうちょ銀行 二〇八店 普通0037370 オフィスライフライン(ド(オフィスライフライン合同会社)→調査時最新情報
中日信用金庫 甚目寺支店 普通 0752950 ド)デイーシーテイー(合同会社DCE)
鹿児島銀行 都城支店 普通 3043918 カ)アイリー(株式会社アイリー)

 

小暮

どうやらこの株式会社アイリーってのは、エクセレントの前身サイトであるアップミー(UP ME)の運営会社のようだな!

 

出会い系サイト エクセレント(pc.excellent852)では、銀行振込先が頻繁に変わっている様子が見られています。

これは悪質な詐欺サイトで良くみられる特徴であるため、運営会社の法人口座以外の口座に振り込むようしていされた場合は、その時点で警戒した方が良いでしょう。

 

ユカリ

銀行振込の口座情報で、そのサイトが安全かどうか、確かめることができる場合もあるのよ。

 

合同会社ライフが運営する出会い系サイト エクセレントに返金請求を行う場合には、利用料金の支払いを行った決済方法によって返金手順は異なります。

悪質行為・違法行為・不正行為が行われていることが発覚した場合には、正しい手順を踏むことで、返金できる可能性が十分にあります。

 

 

出会い系サイト エクセレントの返金特約をチェック

 

エクセレント(pc.excellent852)の特定商取引法ページに掲載されている返金特約を確認すると、「ポイント購入後、サイト内の無料コンテンツやキャンペーンに満足を得られなかった場合でも返金は出来ません。予めご了承の程よろしくお願い致します。」と記載されています。

 

吉村

随分丁寧に返金をお断りしてるな(笑)

 

これだけ見ると、「返金できないという意味では?」と思ってしまうかもしれませんが、それはあくまでも、エクセレントが出会い系サイトとして健全な運営を行っていた場合のことです。

 

キヨシ

もし法律違反の不正行為が見つかれば、この返金特約の内容は無効になるかもしれないってことだな!

 

ユカリ

だから、返金請求できる可能性があるってわけね。

 

もし出会い系サイト エクセレントで、法律違反や不正行為などの悪質な運営をしていると確認された場合、正しい手順に従って返金請求することができる可能性があります。

 

では次に、返金請求の手順を紹介します。

 

 

出会い系サイトexcellentに返金請求する手順

 

合同会社ライフが運営する出会い系サイト エクセレント(pc.excellent852)に支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。

 

沙織

是非参考にしてくださいね♪

 

エクセレントへの返金請求手順
  1. 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
  2. 相談フォームに従って、相談内容を入力する
  3. いただいた情報を元に、無料で調査
  4. 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
  5. 返金完了

 

悪質な出会い系サイトの詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

いただいたご相談内容を元に、詐欺サイトの調査を無料で行います。

 

また、無料調査の結果、返金の可能性があると判明した場合には、法律に基づいた返金に関する各種サポートを無料で行います。

 

佐藤

無料調査では、出会い系サイト「エクセレント(pc.excellent852)」に関する情報を詳しく調査し、具体的な返金請求の方法や可能性を無料でアドバイスできます。

 

 

返金請求に関する注意事項

 

近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。

 

不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。

 

詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。

 

 

エクセレントは悪質な出会い系詐欺?

エクセレントは悪質な出会い系詐欺?

 

合同会社ライフが運営する出会い系サイト エクセレントが違法行為を行っている可能性について説明してきましたが、実際にエクセレントは悪質な出会い系詐欺サイトなのか、調査した結果を詳しく解説します。

 

 

合同会社ライフは悪質な会社?

 

出会い系サイト エクセレントを運営する合同会社ライフはどんな会社なのか、疑問を持つ方も多いかもしれません。

そこで、合同会社ライフの実態について調査した結果を下記でご紹介します。

 

小暮

調査結果がこちらだ!

 

合同会社ライフは実在する会社?

国税庁の法人番号公表サイトで調査を行ったところ、合同会社ライフは実在する会社であることが判明しています。

 

桐生

法人番号は2011803005876だ。気になる人は検索してくれ。

 

合同会社ライフは2023年10月10日に法人登記された新しい会社です。

 

エクセレントの歴代運営会社

旧 メッセージ(MESSAGE)
株式会社ASTA 2022年5月13日に登記

旧旧トーク(TALK)
合同会社オネスティ 2020年3月30日に登記、2022年11月30日に閉鎖

旧旧旧アップミー(UP ME)
株式会社IRIE(アイリー) 2016年7月15日に登記

 

出会い系サイト エクセレントの歴代運営会社を見てみると、現在の銀行振込先になっている株式会社IRIE以外、新しく設立された会社であることが判明しました。

合同会社オネスティにいたっては、すでに閉鎖していることを考えると、本当に出会い系サイト トークを運営するためだけに設立されたのではないかと考えられます。

 

ユカリ

信頼に値する会社かどうか問われると、正直疑問ね。

 

悪質な出会い系詐欺業者は、ペーパーカンパニーを大量に設立し、法人を変えながら出会い系サイトの運営を行う事例が多く見られています。

合同会社ライフが同様の事例だと断定することはできませんが、どの法人も運営実体が不明瞭であるため、注意した方が良いでしょう。

 

 

合同会社ライフの表記住所は?

合同会社ライフは、東京都葛飾区西新小岩1-3-4-305に所在地を置いています。

 

ヒロシ

ここは1Kの単身者用アパートなんだが、本当にここで運営しているのか?

 

沙織

ここは表向きの所在地で、実際の運営は別の場所で行っていると考えるのが自然かもしれないですね。

 

特定商取引法ガイドによると、運営会社情報で記載する所在地は「実際に活動を行っている場所でなければならない」とされています。

そのため、合同会社ライフが別の場所で運営を行っていた場合、特商法に違反する恐れがありますので、信ぴょう性に欠ける会社という印象が拭えないでしょう。

 

 

 

販売責任者の長尾茂樹は何者?

エクセレントの販売責任者である長尾茂樹について調査をしてみましたが、過去に何か事件を起こしたり、逮捕歴があったりする人物ではないようです。

しかし、名前だけでは人物を特定することができなかったため、具体的な経歴まで確認できませんでした。

 

沙織

日本中に、同姓同名の方がたくさんいるようです…

 

 

出会い系サイト エクセレントの口コミ評判は?

 

出会い系サイト エクセレントに関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトで「合同会社ライフが運営するエクセレントは、悪質な出会い系詐欺なのか」検証が行われていました。

検証サイトの調査結果を確認したところ、「エクセレントは、サクラサイトの可能性が高い」といった情報があり、利用するには危険なサイトであるということが示唆されていました。

 

また、エクセレント利用者の口コミを調査したところ、こんな口コミが……。

 

今まで10万3000円をふりこみました…

残念ながら3000円→15000円→30000円と払ってしまいました。

pcmaxから誘いがあり、メアド交換をしました。
古いスマホを使っているから交換するのでメッセンジャー?で連絡しようと誘いがあり、よくわからないところに移動。
他の方同様、連絡先交換するためにまず会員費用3000円。
連絡先交換できるために本人確認できるということで交際相手?と電話で5分程度話す(非通知で連絡来る)。
15000円でお互いの連絡先の交換ができるようになると伝えられる(返金保証があり、返金先の口座を伝える)。
正しい手続きができていないために認証に失敗し保証金が戻らないことを伝えられる。
再度連絡先を交換するためにまずは初期設定に戻すためにサイト内の「Iコイン」が必要と言われるが、相手が支払うとのことでそれは免除。
だが、さらに救済措置を行うために300Iコインが必要で、そちらを得るために30000円必要と言われその金額を払う。
再度認証失敗。(文字列を打ち込むタイプで、当方は「winesseau」と打ち込めばよかった。相手が間違えたから失敗。)
再復旧から救済措置で1000Iコインが必要。相手側が550Iコインを支払うから450Iコインでいいよとの案内(45000円分)
ここまでで私はやめました。

みなさん3000円からなんですね。
自分は1000円でキャンペーンしてるって言われました笑
インスタグラムから繋がり
相手の名前は みりな
サクラと気づいて泳がせてましたが、典型的な手口で面白味が無いです…
会う約束もせずにこのサイトに飛ばされたので、会う約束をしてからサイトに飛ばしてきた下手サイトのサクラの方が上手でしたね。

 

桐生

この他にも、ネット上には口コミ評判が多数投稿されていたぞ。

 

当サイトの口コミにも、出会い系サイト エクセレント(pc.excellent852)に関する相談は多数寄せられています。

調査した中で、実際に「連絡先が交換できて、サイトからお金が返還された」という情報は見つかっていませんので、くれぐれもご注意ください。

 

ユカリ

出会い系詐欺の被害は返金請求できる可能性があるから、まずは詐欺返金110番に相談してくれたら力になれるかもしれないわね。

 

沙織

もし出会い系サイト エクセレントを使っていて不安に感じることがあれば、すぐに詐欺返金110番までご相談くださいね♪私たちが力になりますよ♪

 

 

 

エクセレントは詐欺罪に該当する可能性はある?

 

法律上の詐欺とは、刑法第246条で定義されている詐欺罪のことを指します。

 

吉村
「悪質な出会い系サイトは、”詐欺”なのか?」という疑問を持つ人もいるかもな。

 

詐欺罪は刑法第246条に定められており、下記4つの構成要件が全て立証されることで、詐欺罪として成立するようになっているようです。

 

詐欺罪の構成要件

1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること

2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること

3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと

4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること

 

実はこの詐欺罪、立証することが非常に難しいと言われています。

その理由は、欺罔行為つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明できなければならないなど、複雑な部分があるからです。

 

小暮

細かいことは分からんが、とにかく複雑っちゅうことだな!

 

 

例えば、振り込め詐欺などは、嘘の話をして相手をだましてお金を騙し取る行為として、詐欺罪に当てはまるのではないでしょうか。

 

一方、出会い系サイトexcellentは、ポイント販売を行い、購入したポイント分のやり取りができるサービスを提供しています。

この点から考えると、振り込め詐欺とは異なる性質であるため、法的に詐欺罪が適用されるかどうかは明確ではありません。

 

つまり、法律的な観点から見ると、エクセレントのサービスが振り込め詐欺のような形態と同じように詐欺罪に該当するかどうかは疑問が残ります。

 

桐生

とはいえ、出会い系サイト エクセレントが詐欺だったとしても、詐欺ではなかったとしても、返金請求を行うための特定の条件が満たされていれば返金請求はできる可能性があるから心配はいらないぞ。

 

 

エクセレントのサイトにいる会員がサクラばかりなのか、リアルな異性との出会いやマッチング実績があるのか、その他悪質行為や違法行為の有無についての疑問について、調査結果を次項に記載していきます。

 

 

 

出会い系サイト エクセレントは悪質な違法行為をしている?

 

前項では、出会い系サイトexcellentは刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…

エクセレントでは、実際に利用者からの被害相談が数多く寄せられています。

 

ユカリ

どんな些細なことでもいいから、不安に感じたらすぐに相談してほしいわね。

 

近年、JメールやPCmax、InstagramやXなどで知り合った相手とのLINE交換をきっかけに、「旦那にLINEバレたら困る」「携帯がウイルス感染した」などの理由でこのサイトに誘導される事例が急増しています。

度「エクセレント」に誘導されると、連絡先交換を名目に高額な費用を請求され、「連絡先交換後に全額返還される」と信じて支払ってしまう方が多く、被害額が膨らんでしまうケースも少なくないため、注意が必要です。

 

詐欺罪に抵触しなくても、悪質行為・違法行為・不正行為などが行われていることが確認されれば、返金請求を行える可能性がありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

 

エクセレントの返金・被害対処法・相談先は?

エクセレントの返金・被害対処法・相談先は?

 

ではここで、合同会社ライフが運営する出会い系サイトexcellentの被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。

 

全国の消費生活センターに相談する

 

消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、出会い系サイトexcellentへの返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。

 

詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談してもエクセレントの返金解決ができるとは限りません。

また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。

 

桐生

消費生活センターに相談することが無意味なわけではないぞ。ただ、返金解決を望む場合の相談先としては必ずしも最適とは言えないというわけだ。

 

 

警察に相談する

 

詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。

なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。

 

警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。

 

エクセレントに支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。

 

吉村

警察では返金請求してくれないから、相談先として適正とは言えないかもしれんな。

 

 

弁護士に相談する

 

近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。

 

ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。

 

 

詐欺返金110番のLINEに無料相談する

 

詐欺返金110番では、出会い系詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。

 

また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。

 

詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、エクセレントで詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

佐藤

私たちは出会い系詐欺をはじめ様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。出会い系サイトでの返金請求をお考えの場合は、まずは一度、私たちまでご相談ください。いつでも力になりますよ。

 

 

出会い系サイト エクセレントの口コミ・評判

出会い系サイト エクセレントの口コミ・評判

 

出会い系サイトexcellent(エクセレント)のその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。

 

口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

コメント一覧
  1. 口座番号や支店など教えてしまって
    お金を引き出す時に必要な暗証番号やオンライン口座の登録に必要な情報は教えてないんですが
    勝手に口座から引き出されるようなことはあるんですか?

    • そのような状況で勝手に口座からお金が引き出される可能性は低いと考えられますが、心配なようであれば最寄りの警察に相談し、指示を仰ぐと良いかもしれません。

  2. 皆さんとだいたい同じです。
    Xで知り合った、みやびさん27歳(実名いちか)と言う女性からDMが来ました。
    近々旦那と離婚する予定なのでバレるかも知れないのでとエクセレントのURLが送られてきた。
    最初は無料だと言われメールをして新しいスマホを明日変えるので連絡先を交換したいとメールがきたが正会員でないと内容が見れないため3000円を銀行振込をして振込した明細書を添付して管理局に送りました。
    次に、連絡先交換をするのに電話番号の確認を管理局に送り年齢確認を免許証と保険証の写メを送った後に女性と電話で3分位話をしました。
    その時のいちかさんは風邪を引いて声が変でと言ってましたが27歳ですかくらい変でした。
    次のステップに行くにはその日の24時までに15000円を支払ってくれと言われたが夕方から会議なので無理だと言ったら、手続きをすれば1週間延長申請出来ると言われたので延長申請をしましたが、次の日に警察署に行き事情を話したら、返金は無理だけど、後はメールの受信拒否すれば良いと言われました。
    毎日メールはきましが、退会申請とかしなくてもいいですか?メールも無視で大丈夫でしょうか?
    (管理局と女性から来ます)

    • ナベ様
      情報提供ありがとうございます。
      悪質な出会い系サイトは退会申請をしても意味をなさないことが多いため、メールの無視や着信拒否などを行うのが最も効果的です。
      その他不安な点等ありましたら、当サイトのLINEからお気軽にご相談くださいませ。

      • 返信ありがとうございます。
        管理局は連絡が無くなりましたが、相手からは拒否設定しても毎日朝8:30過ぎにメールが来ます。
        このまま放置してて良いですか?
        後退会しなくて後日高額請求は来ないですかね?

        • 金銭的な被害はありますでしょうか?もしあるようでしたら、個人情報保護の観点から、コメント欄ではなく当サイトのLINEから詳しいお話をお伺い出来ればと思います。
          また、後日請求が来た場合でも、相手は詐欺業者だと考えられるので、お金を払う必要はありません。どうぞご安心ください。
          メールも請求も無視するようにしてください!

  3. まんま手口一緒でした…
    3000円、15000円、30000円とどんどん高くなって、15万の所で延長して、無視してるのですが、このまま無視で大丈夫でしょうか?
    無視を続けていたら、相手と運営からメールが結構来る日とこない日の差が激しいのですが、そのまま無視を貫いています。

  4. 私も3000円、15000円、45000円(相手が勝手に55000円負担した模様)、90000円と振込み失敗して150000円の請求が来て認証を延長してるのですが、消費者センターなどに相談したら無視で大丈夫と言われたのですが、そのまま無視して大丈夫でしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      もしよろしければ当サイトのラインから詳しい被害状況をお伺いすることは可能でしょうか?ご連絡お待ちしております!

  5. 正会員になるため運転免許証データを送ってしまいました、メールスルーで大丈夫でしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      基本的に身分証を悪用されることは少ないとされていますので、メールをスルーするだけで問題ないと思われます。

  6. 「まおみ」という人物からXでフォローされ、DMでやりとりしてLINEを交換しました。
    「夫にバレるかもしれないからここを使ってやりとりしよう」と言われ、このエクセレントを使ってやりとりしていて、「携帯を新しく買ったからLINEを交換しよう」と言われて、リンクらしきものを送ってきたのですが、正規会員にならないと見えないようになっており、「クレジットで決済して見れるようにした」と言われ、正規会員になることを勧められました。次は15000円で連絡先交換と事務局からメール相手会員が15000円支払いしたから貴方も支払いしてくれとメール、只今メール無視してますが大丈夫ですか?

  7. まんま同じ手口で引っかかってます
    別サイトからメールそしてエクセレントへ誘導…
    携帯変えるから〜の下りも一緒(´;ω;`)
    給料日ってのもあり20万近く使ってしまいました
    すぐに詐欺返金110番にLINEしました(´;ω;`)
    戻って来なかったらマジヤバい…

  8. 何をとち狂ったか3000円振り込んで明細も送ってしまいました。そこで詐偽の可能性に気づいたため、口座から引き落としをされないか心配なのですが大丈夫でしょうか?

    • 匿名様
      口座を悪用される恐れはおそらくないかと思いますが、当面の間は口座を定期的に確認し、不審な動きがあった場合にはすぐに警察や銀行に相談すると良いでしょう。

  9. 今日子という22歳の女性からインスタのDMが来てラインを交換し携帯が使えなくなるからとエクセレントに登録しました。まだお試しで正規会員ではないのですが、そのまま放置が良いでしょうか?

  10. わたしも、明日香という名前でこちらのエクセレントに誘導されて登録しましたが、とにかく3000円を払って正規会員にならないとアドレス等が交換できないと言って来ています。
    まあ、その手の詐欺サイトにピンと来たので、ググッてこちらにたどり着きました。
    ありがとうございます。
    わたしはまだ課金していないので、そのことを伝えようとメッセージ送ったらERRORになるようです。
    すべて業者がメッセージ✉ ͗ ͗確認しているようですね。
    被害に合わずに済んでいますので、即、迷惑メールとして処理します(*^^*)

  11. ももという方に似たようなことをされている状態です、まだ金銭は一切支払っておらず、数回のやりとりのみです。明日の夕方には携帯を新しくすると言われてるので、それまでに退会しようとしてるのですが、大会がうまくできません。ドメイン設定からメールの受信を切って、その後は放置でも大丈夫ですか!

      • 明日香と言う女性とやりとりしていました。
        実際に回線を繋ぐと言う名目で会話もしていましたからすっかり騙されました。
        正規会員のアップグレードで3000円と連絡先交換の為の15000円を支払い、いろいろ操作しても、こちらのミスと言う事で没収?データ復旧のために30000円分のコインを購入して下さいとなってこりゃダメだと思いやりとりをやめています。

      • 明日香と言う女性?とやりとりしていて30000円の段階でこりゃおかしいと思ってやめました。
        18000円は痛い…

  12. インスタからLINEと友達を要求そこからケータイが壊れたから機種変更するからこっちでとサイトに案内されました。仮登録の部分で、明らかに手慣れたようなメールが多々あり会員登録の方はせずに、今はメールを無視しているのですが大丈夫ですかな?

  13. コメント失礼します。
    3万までのパターンが一緒で3万円まで払って、認証失敗と出て、流石にあきらめたいと思ってます。ももという方です。
    今着ているメールは全部無視してます。

    • タイガー様
      コメントありがとうございます。
      どんどん請求額が増加すると考えられるので、このまま無視が一番得策かと思われます!

  14. 「まおみ」という人物からXでフォローされ、DMでやりとりしてLINEを交換しました。
    「夫にバレるかもしれないからここを使ってやりとりしよう」と言われ、このエクセレントを使ってやりとりしていて、「携帯を新しく買ったからLINEを交換しよう」と言われて、リンクらしきものを送ってきたのですが、正規会員にならないと見えないようになっており、「クレジットで決済して見れるようにした」と言われ、正規会員になることを勧められました。
    正規会員になる手続きを始める前に踏みとどまり、こちらのサイトを拝見させていただきました。
    このまま手続きを進めるのは危険だと私自身も思い、こちらでコメントを書かせていただきました。

    • 匿名希望様
      コメントありがとうございます。金銭的な被害が発生せず、本当によかったです!
      最近は似たような手口で出会い系サイトへ誘導する事例が数多く存在しているので、くれぐれもご注意ください><

      • 詐欺返金110番様
        ご返信いただきありがとうございます!
        私も直前で気づいて、ここに辿りつけてよかったです...!

  15. すみません
    夏紀(31歳)という方に
    エクセレントに誘導され登録してしまいました
    現状、既にメール送受信を数回しようした為
    150pt(1500円)使用したことになってるように見えます
    まだ、金額の請求などされてません
    如何が対応したほうがよろしいでしょうか。

    ご確認よろしくお願い致します

  16. コメント失礼いたします。
    本サイトに記載あるように
    エクセレントに誘導されて登録してしまいました
    恐らく150pt(1500円)使用した事になってるかもしれないです
    夏樹(31歳)という勧誘してきた方と連絡が送られてきてますが
    このまま、メールを開かずに無視し続ければよいのでしょうか

    対応を伺えると幸いです
    よろしくお願い致します

  17. コメント失礼いたします。全く同じです。
    退会手続きをお願いしたところ、お相手の同意を得るよう言われ、退会できない状況です。
    メールもいただくのですが、こねまま放置で良いのでしょうか。

    • さくら様
      コメントありがとうございます。
      状況によっては返金請求できる可能性があります。その場合は退会しないほうが良いケースもありますので、もしよろしければ当サイトのLINEで詳しい状況をお伺いしてもよろしいでしょうか?

  18. エクセレントで被害に遭いました。最初は15000円認証に失敗し、次は3万円、更に認証に失敗し、45000円、更に認証失敗し、次は9万請求し、諦めました。ひなと言う方です。ハッピーメールから誘導され、旦那と離婚するから、エクセレントでの、出会いを誘導されました。エクセレントで他社の名前を出すと警告され、errorに、なります。マジで、ここは、ヤバイです。皆さん気をつけて!

    • 被害状況はいかがでしょうか。出会い系詐欺の被害は返金請求できる可能性があるため、もしよろしければ当サイトのLINEまでご相談いただけますと幸いです。

    • 私も似たような手口で、PCmaxから誘導されて〜携帯が壊れたから、このURLをクリックする様に言われてエクセレントには、お試し会員に登録される事に。女の子はりいと名乗ってました。やり取りの中で個人情報をメッセージすると、エラーになるから正規会員になれば大丈夫と運営からメールがあり、通常は一万円だがお試し会員だから、3千円で良いと言われクレジットカードで決済しましたが~自分的には何か引っかかるので、サイトで検索したら、悪質サイトで女の子も架空と判明して〜それからはサイトを開いてはいませんが、女の子からは毎日メールが来るし運営からも頻繁にメールが来るようになりましたが、全て無視してる状況です。

      • 祖語の被害状況はいかがでしょうか…?エクセレントの詐欺被害は被害状況によって返金請求できる可能性がありますので、もしよろしければ詐欺返金110番のLINEまでご相談いただけますでしょうか。

    • コメント失礼します。3万円までのパターン全く同じです。
      45000のとこで流石に怪しいとなって延長している状態ですが、サイレントに逃げても大丈夫ですかね?

      • コメントありがとうございます。
        そのままで問題ありません。現在の被害状況はいかがですか?もし他にも心配なことがありましたら、当サイトのLINEまでご相談いただければと思います。

        • 昨日仮登録したばかりで正規会員では無いのですが、放置どーすればよいですか?

          • だいたい皆さんと同じでXでDMが来た女性みやびから旦那と離婚する予定だがまだしていないので見つからないようにとURLが送られてきました。

            そこが、エクセレントのサイトでした。
            サイトでは、いちかと呼んでくださいと書いてあった。
            メールで直接連絡しましょうと言われて何かを送って来ましたがエラー表示で確認が出来ないと言った正規会員にならないとエラーが消えないので3000円なので連絡先が交換出来たら返すと書いてあったので銀行振り込みしました。
            その後、年齢確認が必要と運営から連絡が来たのでサイトに 載っていたサンプルの様に免許証と健康保険証を送り電話を繋げるので電話番号を送りました。
            その日に電話が繋がりその2、3時間後に今日の24時までに15000円を支払って欲しいと言われましたが、その日には無理なのでとメールしたら延長出来るので、確実に支払いが出来るのでしたら延長すると返信が来ましたので延長したけど振り込み先が前回と違うと書いてあったので変だと思い、このサイトを見つけたので、次の日に警察署に行き話しました。
            その日以降サイトにアクセスしていません。後メールを拒否してみても居ませんが毎日メールを確認して下さいときます。
            そのまま無視で大丈夫ですか?

コメントを残す


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 32 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

調査済みの出会い系サイト一覧

Twitterでフォローしよう