【競輪予想詐欺の被害事例】競輪配当金もらえると嘘で10万円詐取
 

 

「お金を振り込むだけで配当金が受け取れる」など嘘の情報で、お金を騙し取る競輪予想詐欺に、高齢者が被害に遭うケースが増加しています。

 

2022年9月に新聞で報じられたニュースですが、北海道に住む女性が競輪予想詐欺の被害に遭い、現金10万円を騙し取られた被害事例をご紹介します。

 

競輪予想詐欺の被害事例

競輪予想詐欺の被害事例

 

北海道に住む60代の女性が、競輪予想に関する特殊詐欺で総額約10万円を騙し取られる事件が発生しました。

 

2022年6月末、女性の元に無料通信アプリLINEを通じて、知らない人物から「手数料を事前に支払うだけで、競輪の配当金がもらえる」という内容のメッセージが届きました。

 

女性は試しに指定口座に500円を振り込んだところ、自分の口座に2500円が入金されたたため、この時点で信じ込んでしまったと言います。

 

その後もLINEで競輪レースの案内が届き、数回にわたり11万円を振り込んでしまったとのことです。

 

女性によると、配当金がもらえるとされていた日になっても、入金されず連絡も取れなくなったことから不審に思い、家族に相談したところ詐欺を指摘されました。

 

その後、警察に連絡し、事件が発覚。

 

女性は、「まさか自分が騙されると思わなかった」、「本当にお金が増えたので信じ込んでしまった」と話しているといいます。

 

 

競輪予想詐欺の手口とは

競輪予想詐欺の手口とは

今回ご紹介した競輪予想詐欺の被害事例は、LINEを経由して「手数料を事前に払うだけで、競輪の配当金がもらえる」と虚偽の内容で、現金を騙し取った、非常に悪質な詐欺手口でした。

 

この被害事例のポイントを、詐欺返金110番が解説します。

 

 

①手数料を払えば配当金がもらえると嘘をつく

 

詐欺師は「必ず儲かる」「配当金が受け取れる」など虚偽の話をもちかけてきます。

 

競輪をはじめ、絶対に当たるギャンブルは存在しません。

 

にもかかわらず、手数料だけで配当金がもらえると謳う時点で詐欺の可能性が非常に高いと考えられますので、絶対に信じてはいけません。

 

 

②知らない人からLINEが届く

 

LINEを経由して、競輪予想詐欺のメッセージが届くケースも多く見られます。

 

LINEの設定で、誰からでもメッセージを受け取れる状態になっていた場合、こういった悪質な詐欺業者からメッセージが送られてくることもあります。

 

そのため、「友達以外からのメッセージ受信拒否」をするだけで、競輪予想詐欺だけでなく、様々な被害から身を守ることができるようになります。

 

LINEの設定方法
  1. 「ホーム」→右上の⚙マークをタップ
  2. 「プライバシー管理」→「メッセージ受信拒否」をオンにする

 

 

③500円振り込んだら2500円で戻ってきた

 

「少額のお金を増やして返す」という手口は、詐欺師の常套手段です。

 

一度お金が増えるという体験をしたターゲットは、まとまった金額を振り込む傾向にあるからです。

 

少額のお金を増やして返し、相手を完全に信じ込ませてから高額なお金を騙し取る、という非常に悪質な手口ですので、決して信じないようにしてください。

 

 

競輪予想詐欺の被害は相談を!

競輪予想詐欺の被害は相談を!

 

競輪予想詐欺の被害に遭ってしまった場合は、返金請求を行える可能性があります。まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

競輪予想詐欺は、お金が増えることを夢みる心理を悪用し、様々な手口でお金を騙し取ろうとしてきます。

 

被害に遭った方は「詐欺の被害に遭ったことを人に知られたくない」という思いから、誰にも相談することなく泣き寝入りを余儀なくされる方も多くいらっしゃいます。

 

ですが、決してあなたは悪くありまえせん。悪質な詐欺行為を働く業者が悪いのです。

 

私たちはそんな被害者の味方として、ご相談者様のプライバシーを守りながら被害回復に向けた各種サポートを全力で行います。

 

競輪予想詐欺による返金(被害回復)を望む方は、こちらの競輪予想詐欺の返金方法を解説記事で詳しくご紹介していますので、ご参考になれば幸いです。

 

返金をお考えの方へ

LINEでのご相談は、全国どこからでも24時間受け付けております。

些細なご不安でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

※友達追加画面が表示されます。お客様情報はご相談案件でのみ使用させていただきます。

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事