HAPPY/ハッピー(happyhappy2025)は悪質な出会い系詐欺?返金方法を解説

HAPPY(ハッピー)は悪質詐欺!?返金可能!?

名称HAPPY(ハッピー)
運営会社株式会社Air steps
URLhttp://happyhappy2025.com/
事業内容ポイント制出会い系サイト
関連人物渡部英樹
所在地東京都目黒区目黒本町5丁目5番2号
電話番号03-6820-3027
メールinfo@happyhappy2025.net
追加情報①法人番号011101084647
 
   
Banner

目次

 

HAPPY(ハッピー)は、株式会社Air stepsが運営する出会い系サイトです。

当サイトではこれまでに「HAPPY(ハッピー)」という名称を持つ複数の出会い系サイトを検証してきましたが、そのどれもが詐欺サイトである可能性が高いものでした。

 

 

そもそも「HAPPY」のように、他のサービスと差別化できないありきたりな名称を使っているサイトは、十中八九(本音を言えば100%)詐欺であると言われています。

これは、悪評や実態を検索されにくくして、あえて目立たない汎用的な名前にしているためです。

 

では、今回検証する株式会社Air stepsの「ハッピー(happyhappy2025)」はどうなのでしょうか。

 

ユカリ

出会い系サイトHAPPYの調査結果がこちらよ。

 

結論からお伝えすると、「HAPPY(happyhappy2025)」は、安心して利用できるような出会い系サイトとは言い難いサービスです。

また、HAPPYの中で実際に異性と出会うことも、ほぼ不可能であると考えられます。

その理由は、HAPPYが採用している集客手法やサイト内のシステムにあります。

 

まず、HAPPYでは迷惑メールを使った集客が確認されています。

登録した覚えのないユーザーが「仮会員」として勝手に登録され、メールでサイトへのアクセスを促される仕組みです。

 

また、アクセスしたユーザーには大量の女性からメッセージが届くという異常な状況が展開されます。

しかも、メール1通の送信に約550円(55pt)もかかる高額な料金設定です。

 

さらに、連絡先を交換するためには「会員ランクを相手と合わせる必要がある」とされており、ランクアップのためにさらなる課金を求められる可能性もあります。

相手女性のランクは非公開のため、どれだけ課金してもゴールが見えないという、極めて悪質な構造です。

 

このように、「HAPPY(happyhappy2025)」は迷惑メール、サクラ、過剰な課金誘導など、悪質な出会い系詐欺サイトに共通する要素が多数確認されています。

 

もし、HAPPYを利用していて「課金したのに全然会えない」
「おかしいと感じたけど止められなかった」といった不安や疑問がある場合は、すぐに利用を中止し、詐欺返金110番までご相談ください。

 

沙織

被害の内容によっては、返金交渉が可能なケースもあります。私たち力になるので、一人で抱え込まないでくださいね!

 

 

 

出会い系サイト ハッピーのサクラ情報

出会い系サイト ハッピーのサクラ情報

 

名前:小野瀬あみ
メッセージ:はじめまして❤️エステティシャンやってる「小野瀬あみ」といいます💦
あみちゃんって呼ばれるのでそう呼んでください❤️エステサロンで働いてて、職場は女性ばっかりだから出会いがないんです(笑)💦だからサイトに登録したんですけど、貴方の事が気になってしまいました❤️💦こういうのは初めてなので緊張してます(笑)💦実は今日から3日間休みなんですけど、予定も無いし暇なんです💦なので~良かったら今日、明日、明後日のどこかで遊べないかなーと思いまして😆💦もし、まだ相手募集中で、私でも良ければ遊んで貰えませんか?❤️

 

 

名前:アラ還でもいいですか?
メッセージ:美容室を経営している笹渕幸子と申します。
初めまして。 普段は仕事ばかりの日々なので、さすがにそろそろ出会いを見つけたくてメールさせてもらいました。 58ですのでもうじき還暦を迎えるアラ還ですが(笑)それでもよければ私の息抜き付き合ってもらえませんか?

 

 

名前:資産家 財前光子
メッセージ:私の家は代々、大きなグループ企業の経営をしておりまして海外では名の通った企業なのですが、そちらはお会いした時にお話しさせて下さい。ですのでお金なら幾らでもあるんですが、悲しいかな、異性との出会いが無いのです(笑)。そこでこのサイトに登録した所、貴方の事がとても気になってしまったのです。よかったら仲良くして頂けませんか?

 

 

名前:生でオッケー
メッセージ:ピル飲んでるから中出しエッチして?❤️
仕事でストレス溜まってるのに今彼氏もセフレも居なくて発散する所が無いのー! ストレスだけじゃなくて欲求不満も溜まってるから発散させてくれないんかな?❤️

 

 

名前:受付嬢まっま
メッセージ:初めまして♪☆
増本まゆなのでみんなに略して「まっま」って呼ばれてます(笑)休みの日にお出かけしたりお食事行ったりそんな関係を希望しています♪気軽に色々楽しめたらと思ってるのでメール見て少しでも気になってくれたら一度お返事くださいね☆

 

 

名前:爆乳さん
メッセージ:おっぱい好き?もし好きだったら…❤️
私と会うのがオススメだよ❤️Hカップで柔らかいから❤️会った瞬間触っていいよ❤️会えるかな?❤️

 

 

名前:雪の女王様
メッセージ:Sだから自分から攻めるの好きなんだけど❤️
エッチな女の子から攻められるのは好きかな?❤️ 好きなら溜まってるもの全部スッキリさせてあげるから私にメールしてごらん?❤️

 

 

名前:オトナの関係
メッセージ:肉体関係希望です。
はじめまして、54歳既婚者、肉体のみの関係希望です。てっとり早く関係を結びたいので、気軽にお会いして肉体関係になって頂く事は出来ますか?

 

 

名前:佐野麻衣子
メッセージ:一緒に変態プレイを楽しみませんか?
今まで思いつく限りの変態プレイは一通りやってきました。なので変態プレイを要求される事に何も抵抗はありません。むしろ普通のエッチじゃ物足りないくらいになってるので、一緒に変態プレイ楽しめそうだったらお返事下さい。

 

 

名前:あさみ
メッセージ:初めまして!色々初心者のあさみです♪
こういう所は疎いものででまだよく分かってないんですけど、気になったので初めてメール送ってみました☆ ゆっくり仲を深めていけたらなって思ってます♪ 良かったらお話してみませんか☆

 

 

名前:セイラ
メッセージ:実は私、性欲が強いんです💦
性欲が強くて強くてやばい時があるんです💦そんなエッチがしたい時に気軽に会える人と出会いたいなと思ってるんですけど、もし興味があれば私とエッチしてみませんか?🥰最近エッチしてなくて本当に欲求不満です💦

 

 

名前:レイヤーゆきりん
メッセージ:てか今度さ❤️💦 朝からラブホのフリータイム行ってみない?❤️好きなコスプレ持ってくよ❤️何着てコスプレエッチしたいかな?💦

 

 

名前:miyabi
メッセージ:この歳になってまだ売れ残り…
だから、出会いほしさに登録しました。32歳OLです。出会いはないと諦めていました。周りの友達もみんな結婚して私だけが独り身。仕事と同じで堅物と思われがちですが…根は明るいです。まずは気軽に話しませんか?

 

 

名前:仲野良子
メッセージ:もし今交際されている方がいらっしゃるなら…
それは私も潔く身を引こうとそう考えております。年甲斐もなく本当に失礼致しました。ですがそうではないというのであればここで最後に一花咲かせさせて頂けませんか?

 

 

名前:ペロペロ
メッセージ:見ての通り、オッパイは大きくないので
パイズリは難しいですけど、フェラや69や手コキやゴックンは嫌いじゃありませんし、何でもリクエストして下さい。避妊しますので、中出しセックスも大丈夫ですよ。こんなおばさんですが、私を選んで欲しいです。

 

 

名前:麻衣
メッセージ:私のことを少しでもいいなと思ってくれてたなら嬉しいです。
お礼も兼ねての出会いですし、もし私を思っていたイメージと違うと感じたら会った時にその場で断って頂いても構いません。今の時点では私のことはどう思ってますか?いい印象だと嬉しいです。

 

 

名前:朝子
メッセージ:バツイチですので、この歳ではありますから、もう再婚は特に考えていません。
なので余生を楽しく過ごせる方を探しています。出会いの形は何でもいいです、貴方に合わせたいと思いますので、お願い出来ますか?けして可愛くはありませんが、愛嬌はあるかと思います。よろしくお願いします。

 

 

名前:藍(あい)
メッセージ:動物園好きの普通の23歳です。
藍(あい)と言います。電気製品を扱う会社のOLです。職場では出会いが全然無いので、ここに登録しました。一緒に楽しめるパートナーを求めています。どうぞ宜しくお願いします。

 

 

名前:瑞穂
メッセージ:初めまして!突然のメールごめんなさい💦
普段は学校の事務員として働いているんですが、この仕事をしていると本当に出会いがありません😢そろそろ本当に彼氏がほしいなと思ったのがきっかけで、このサイトに登録して出会いを求めることにしました❤これから私と仲良くしてくれませんか?😃

 

 

名前:那珂
メッセージ:お助けしますよ。
那珂と申します。43歳のバツイチで、不動産経営です。頼りたい相手をお探しでしたらすぐ連絡を下さい。お助けしますよ。お任せください。

 

 

名前:サユリン
メッセージ:ちっぱいなんです💦身長140センチ、Aカップ、サイズ60…童顔…小学生みたいで…でも
私は大人です…こんなぺったんこだとHの対象外ですか😭💦?今年24歳でもう仕事もしてますけど💦見た目のせいでいつも子供に見られます💦職場の人も私の事大人として見てくれないし、Hだってした事あります❤💦ただ、小さいのがコンプレックスなんです…

 

 

名前:ナースかなこ
メッセージ:はじめまして、看護師をしている中嶋加奈子と言います👩
看護師になって10年以上経つのですが、ウチの病院は女性だらけで出会いがないので思い切って登録してみたんです❤️真剣交際出来る方を探しているんですがどうでしょうか?

 

出会い系サイト「HAPPY(ハッピー)」では、多種多様な女性会員が登場し、さまざまな手口で誘惑を仕掛けてきます。

たとえば、露骨な性的な誘いで返信を促したり、逆援助交際やママ活を持ちかけてくるケースが確認されました。

 

HAPPYに登場する女性会員は、すべて実在しない架空の人物である可能性が極めて高く、信頼できる出会いとは言えません。

そのため、今回ご紹介した以外の名前であっても、同様の文面や誘い方をしてくる場合はサクラであると判断し、やり取りを控えるようご注意ください。

 

 

出会い系サイト ハッピーの営業方法は詐欺的?

 

出会い系サイト「HAPPY(ハッピー)」は、ポイント制を採用しており、利用者に対して高額なポイント購入を求める仕組みになっています。

サイト自体は無料で登録できますが、実際のやり取りを進めるにはポイントが必須となっており、非常に割高な料金設定がされていました。

 

利用料金がこちら。

 

◇利用料金(1pt=10円)◇
メール送信55ポイント
メール送信電話番号添付500ポイント
メール送信アドレス添付500ポイント
メール送信写真添付55ポイント
メール閲覧0pt
プロフィール変更1pt

 

吉村

メール一通送信するのに550円もかかるなんて、ボッタクリすぎないか?

 

 

HAPPYでは、利用者に継続的なポイント購入をさせるために、さまざまな手口が用いられています。

以下、その代表的な仕掛けを解説します。


サクラによるメールの大量送信

HAPPYには、実在しない“サクラ女性”が多数存在します。

  • 性的な誘惑で返信を誘う

  • 逆援助交際やママ活を持ちかける

  • 真面目で誠実な出会いを装う

こうしたキャラクター設定を巧みに使い分け、利用者に返信を促し、ポイントを消費させようとします。

これらはすべて、ユーザーからお金を引き出すために作られた架空の人物です。

 

 


正会員登録がすべての入口

サイト上で、連絡先交換やポイント譲渡などを行うには、まず「正会員登録」が必要とされます。

この正会員登録には、ポイントの購入が条件になっており、結局は課金しなければ何も進まない仕組みです。

 

 


無料を装ったキャンペーンの罠

「一週間特別無料券」などのキャンペーンも実施されていますが、これを利用するにも正会員登録が必要=ポイント購入が必須となっています。

“無料”とうたいながらも、結果的には「ポイント購入が必須」という矛盾した構造で利用者を誘導する手口です。

 

 


会員ランク制度でさらに課金を誘導

連絡先を交換するには、男性と女性の会員ランクが同じである必要があるとされています。

しかし、相手女性のランクは非公開となっており、自分がどの程度までランクを上げればよいのか、どれだけ課金すれば連絡先の交換ができるのかは一切わかりません。

そのため、不透明な状態のまま、延々と課金を続けさせられる可能性があります。

 

小暮

“出口の見えない課金トラップ”だな!!!

ハッピー(happyhappy2025)は、出会いを装いながらも、実際には高額課金へと利用者を誘導する手口が使われている出会い系サイトです。

サクラとのやり取りや“無料特典”の名を借りた課金誘導、ランク制度によるさらなる課金など、様々な手口でお金をだまし取ろうとする詐欺サイトの可能性が否定できません。

 

少しでも怪しいと感じたら、すぐに利用を中止し、詐欺返金110番までご相談ください。

 

ヒロシ

出会い系詐欺の被害回復は、相談が早ければ早いほど成功率が上がると言われているぞ!

 

 

出会い系サイトHAPPYの返金方法を解説

出会い系サイトHAPPYの返金方法を解説

 

ではここで、HAPPY Co.,Ltd.が運営する出会い系サイトHAPPY(happyhappy2025)に返金請求をするための具体的な方法を解説していきます。

 

返金請求が可能なケース

 

出会い系詐欺・サクラサイトの詐欺被害に遭った人の中には、「失ったお金は取り戻せない」と諦めてしまう方も多くいらっしゃるかもしれません。

しかし、出会い系サイト ハッピーで不正行為や違法行為をしていることが判明すれば、支払った料金を返金請求できる可能性があります。

 

沙織

もし出会い系詐欺被害に遭ってしまったとしても、状況によってお金は取り戻すことができる可能性は十分にありますから、諦めないでくださいね♪

 

ジョニー

ああ。その通りだ。

 

  • 出会い系サイトHAPPYで詐欺被害に遭った
  • 出会い系サイト ハッピーで詐欺被害に遭った可能性がある

など、不安に感じることがあった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。

 

 

出会い系サイト ハッピーの利用料金の返金概要

 

HAPPY Co.,Ltd.が運営する出会い系サイト ハッピー(happyhappy2025)の利用料金がこちら。

◇利用料金(1pt=10円)◇
メール送信55ポイント
メール送信電話番号添付500ポイント
メール送信アドレス添付500ポイント
メール送信写真添付55ポイント
メール閲覧0pt
プロフィール変更1pt

また、出会い系サイト「ハッピー(happyhappy2025)」では、クレジットカード決済またはネットライドキャッシュ・ビットキャッシュ決済となっていました。

桐生

銀行振込は使えないんだな。

 

クレジットカード決済では、決済代行業者を利用しているため、決済情報がHAPPYの運営組織に直接漏洩することはありません。

一方で、ビットキャッシュやネットライドキャッシュなどのプリペイド型決済を利用する場合は注意が必要です。

これらの支払い方法は、銀行振込やクレジットカード決済と比べて支払履歴が残りにくく、返金請求を行う際に不利になるケースがあります。

 

吉村

プリペイド式電子マネーで支払う場合は、購入レシートや英数字IDなどの控えを取っておくといいだろう。

 

出会い系サイトHAPPY(happyhappy2025)に返金請求を行う場合には、利用料金の支払いを行った決済方法によって返金手順は異なります。

悪質行為・違法行為・不正行為が行われていることが発覚した場合には、正しい手順を踏むことで、返金できる可能性が十分にありますので、まずは詐欺返金110番までご相談ください。

 

出会い系サイトHAPPYの返金特約をチェック

 

出会い系サイト ハッピーの特定商取引法ページの返金特約には、「サービス形態の特性上、役務提供後の返金には応じられません。※当サービスには特定商取引法上のクーリングオフは適用されません。との記載がありました。

 

小暮

返金特約の内容は、よくある出会い系サイトと変わりなさそうだな!

 

これだけを見ると、「返金ができないという意味では?」と、思ってしまうかもしれませんが、それはあくまでも、ハッピー(happyhappy2025)が出会い系サイトとして健全な運営を行っていた場合のことです。

 

ユカリ

もし法律に違反する不正行為が確認されれば、返金特約に記載されているこの内容は無効となる場合があるわ。だから返金請求できる可能性があるのよ。

 

出会い系サイトHAPPY(ハッピー)が違法行為・不正行為・悪質行為など、法律違反となるような危険な運営が行われていることが確認できた場合には、法律を基にした正しい手順を踏んで返金請求を行える可能性が十分にあります。

 

そこで次項では、返金請求する手順をご紹介します。

 

 

出会い系サイト ハッピーに返金請求する手順

 

出会い系サイトHAPPY(ハッピー)に支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。

 

ユカリ

是非参考にして欲しいわ。

 

出会い系サイトHAPPYへの返金請求手順
  1. 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
  2. 相談フォームに従って、相談内容を入力する
  3. いただいた情報を元に、無料で調査
  4. 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
  5. 返金完了

 

詐欺返金110番では、頂いたご相談内容を基に詐欺サイトの無料調査を実施し、返金の可能性があると判明した場合には、法律に基づいた返金に関する各種サポートを無料で行います。

悪質サイトの詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

佐藤

無料調査では出会い系サイト「ハッピー(happyhappy2025)」に関する様々な情報を調べて、具体的にどのような方法で返金請求できる可能性があるかなど、無料でアドバイスをすることができます。

 

 

返金請求に関する注意事項

 

近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。

 

不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。

 

詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。

 

 

ハッピーは悪質な出会い系詐欺?

ハッピーは悪質な出会い系詐欺?

 

株式会社Air stepsが運営する出会い系サイトHAPPYに違法行為があった場合には、返金請求ができる可能性があるということを説明してきました。

では実際にハッピー(happyhappy2025)は悪質な出会い系詐欺なのか、調査した結果を詳しく解説します。

 

株式会社Air stepsは悪質な会社?

 

出会い系サイトHAPPYを運営する株式会社Air stepsはどんな会社なのか、疑問を持つ方も多いかもしれません。

そこで、株式会社Air stepsの実態について調査した結果を下記でご紹介します。

 

キヨシ

調査結果がこちらだ。

 

株式会社Air stepsは実在する会社?

株式会社Air stepsは、2018年7月2日に登記された実在の企業です。

設立から6年以上が経過していますが、現在に至るまで具体的にどのような事業を行っているのか、一切明らかになっていません。

もし真っ当な出会い系サイトやマッチングサービスを運営しているのであれば、通常は公式サイトを開設し、事業内容を利用者に明示するはずです。

 

しかし、株式会社Air stepsはそれを行っておらず、利用者目線で安心・安全なサービスを提供している運営組織とは言いがたいでしょう。

 

ユカリ

少なくとも、信頼に値する組織ではないってことね。

 

 

株式会社Air stepsの表記住所は?

株式会社Air stepsは、東京都目黒区目黒本町5丁目5番2号に所在地を置いています。

この住所を調査したところ、法人登記されているのは居住用マンションであることが確認されました。

一般的に、アパートやマンションの一室を法人の所在地としている場合、オフィスビルなどに事務所を構えている企業と比べて、信頼性に欠けると指摘されることがあります。

 

とくに出会い系サイトの運営には、最低でも10名以上のスタッフが必要とされる中で、居住用マンションの一室で健全な運営体制が整っているとは考えにくく、警戒が必要です。

 

桐生

個人情報の管理もしっかりできているのか不安だな。

 

 

運営責任者の部英樹は何者?

出会い系サイト ハッピー(happyhappy2025)の運営責任者である渡部英樹について調査してみましたが、過去に何か事件を起こしたり、逮捕されたりした人物ではないようです。

 

 

出会い系サイトHAPPYの集客手口は悪質?

 

出会い系サイト「HAPPY(ハッピー)」は、迷惑メールを使った集客を行っています。

 

吉村

俺達が実際に受けとったメールがこちらだ。

 

出会い系サイトHAPPY(ハッピー)から届いた迷惑メール

 

当サイトでは、HAPPYに会員登録を行ったことはなく、心当たりもありません。

そのため、こうしたメールは、迷惑メールであると判断して問題ないでしょう。

 

日本の法律では、迷惑メールによる集客行為は「特定電子メール法」によって規制されています。

この点から見ても、HAPPYを運営する株式会社Air Stepsが法律に抵触している可能性は否定できませんでした。

桐生

とはいえ、迷惑メールに該当するかどうかの基準って曖昧なんだ。絶対に違法とは言い切れないのが難しいところだな。

 

ユカリ

でもね、消費者側としてはそんな細かいことまで気にしてられないわ。登録してないサイトや、見知らぬ人から届いたメールは全部“迷惑メール”として扱うのが大事よ。

 

 

 

出会い系サイト ハッピーの口コミ評判は?

 

出会い系サイトHAPPYに関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトで「ハッピーは悪質な出会い系詐欺サイトなのか」について検証が行われていました。

検証サイトの調査結果を確認したところ、どのサイトでも「HAPPYは詐欺サイトの可能性が高い」という調査結果となっており、危険なサイトであることが示唆されています。

小暮

どこからみても、悪質な出会い系詐欺サイトの要素が満載だったな!

 

ハッピー(happyhappy2025)は、2025年3月にオープンしたばかりの新しいサイトであるため、現時点ではまだ利用者による口コミは確認されていません。

ですが当サイトにはHAPPY(ハッピー)に関する相談が寄せられているため、利用するには注意した方がいい出会い系サイトであると言えるでしょう。

 

引き続き調査を行い、新たな口コミ評判情報が入り次第、すぐにお伝えいたします。

 

 

 

出会い系サイトHAPPYは詐欺罪に該当する可能性はある?

 

まずはじめに、法律上の詐欺とは、刑法第246条で定義されている詐欺罪のことを指します。

詐欺罪は、下記4つの構成要件が全て立証されることで成立するようになっているようです。

 

詐欺罪の構成要件

1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること

2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること

3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと

4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること

 

実は、詐欺罪は立証することが困難であると言われています。

その理由は、欺罔行為の証明、つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明ができなければならないなど、複雑な部分があるからです。

 

桐生

出会い系サイトなのに出会えなかったら詐欺って言いたくなるけどな。

 

例えば、振り込め詐欺などのように、嘘の話で相手を信じ込ませてお金を騙し取るような行為は、上記に挙げた詐欺罪がぴったり当てはまってくるのではないでしょうか。

では、HAPPYが行っている内容は同様に詐欺罪に該当するのか?と考えると、ハッピーは出会い系サイトとしてポイント販売を行い、購入した分のポイントでメッセージ交換ができるというサービスを提供しているため、振り込め詐欺のような類のものとは異なるのではないかと考えられます。

 

このような観点からも、振り込め詐欺のような形態とは違うことから、法律的な観点で詐欺罪がそのまま適用されるようなものであるとは言えないのかもしれません。

 

佐藤

出会い系サイト「HAPPY(ハッピー)」が詐欺だったとしても、詐欺ではなかったとしても、返金請求を行うための特定の条件が満たされていれば返金請求を行うことは出来る可能性がありますので、ご安心ください。

 

しかし、ネット上で言われているように、ハッピーのサイトにいる会員はサクラばかりなのか?サクラではないリアルな異性との出会いやマッチング実績はあるのか?など疑問の声も多々ありますので、その他の悪質行為や違法行為の有無についても調査した結果を次項に記載していきます。

 

 

出会い系サイト ハッピーは悪質な違法行為をしている?

 

出会い系サイトHAPPYは刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…

ハッピーでは、実際に利用者からの相談が寄せられています。

 

ヒロシ

登録していないサイトに「仮会員」として登録されていた場合、その時点で詐欺サイトだと考えたほうがいいぞ!

 

出会い系サイト「ハッピー(happyhappy2025)」では、迷惑メールを使った集客を行っているおそれがあり、また、サクラを使って利用者にポイント購入を促す手口も確認されています。

これらの特徴は、悪質な出会い系詐欺サイトによく見られる典型的な手法であり、利用には十分な注意が必要です。

 

ユカリ

少しでも怪しいと感じたら、その時点で利用を中止する判断をしましょう。

 

出会い系サイトHAPPY(happyhappy2025)が詐欺罪に抵触しなくても、悪質行為・違法行為・不正行為などが行われていることが確認されれば、返金請求を行える可能性がありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

 

 

出会い系サイトHAPPYの返金・被害対処法・相談先は?

出会い系サイトHAPPYの返金・被害対処法・相談先は?

 

ではここで、株式会社Air stepsが運営する出会い系サイトHAPPY(ハッピー)の被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。

 

全国の消費生活センターに相談する

 

消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、出会い系サイトHAPPYへの返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。

 

詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談しても出会い系サイト ハッピーの返金解決ができるとは限りません。

また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。

 

ヒロシ

消費者センターに相談することが悪いわけではない。だが、解決ができるのかどうかは不明な場合もあるため、必ずしも最適だとは言えないということ。

 

 

警察に相談する

 

詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。

 

なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。

 

警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。

 

出会い系サイトHAPPYに支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。

 

ユカリ

残念だけど警察では返金請求はしてくれないわ。

 

弁護士に相談する

 

近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。

 

ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。

 

 

 

詐欺返金110番のLINEに無料相談する

 

詐欺返金110番では、出会い系詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。

 

また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。

 

詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、出会い系サイト ハッピーで詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

佐藤

どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

出会い系サイト ハッピーの口コミ・評判

出会い系サイト ハッピーの口コミ・評判

 

株式会社Air stepsが運営する出会い系サイトHAPPY(happyhappy2025)のその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。

 

口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

コメントを残す


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 32 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

調査済みの出会い系サイト一覧

Twitterでフォローしよう