エン活(合同会社ウォルド)は悪質なLINE出会い系詐欺?返金方法を徹底解説

エン活は悪質詐欺!?返金可能!?

名称エン活
運営会社合同会社ウォルド
URLhttps://enjoylife2001.net/
事業内容出会い系サイト
関連人物吉井久人
所在地大阪府大阪市港区磯路3-17-17-202
電話番号050-3593-2988/06-6755-8252
メールinfo@enjoylife2001.net
関連URL①http://wald-llc.com/
追加情報①法人番号1120003023919
 
   
Banner

目次

 

エン活は、「匿名&目的別で即マッチ!大人向けのLINEマッチング」というキャッチコピーで運営されているLINE出会い系サイトです。

 

一見すると、匿名かつLINEで簡単に利用開始できる便利な出会い系サイトに見えるかもしれません。

しかしネット上では「すぐに会えそうなのに会えない」「騙されて課金してしまった」といった悪い評判も多く見られており、「エン活は悪質な出会い系詐欺サイトなのでは?」という疑惑を持っている人も少なくないようです。

 

吉村

そこで、俺たちで独自にエン活を調査してみたぞ。

 

出会い系サイトFelicitaは合同会社ウォルドが運営。合同会社ウォルドの所在地は大阪府大阪市港区磯路にあり、電話番号もIP電話ではありますが日本国内で取得しています。

 

ユカリ

住所の建物は一人暮らし用のアパートで、事務所を構えているという感じではなかったわね。

 

とある検証サイトによると、エン活はもともとLOVE活というサイト名で運営されており、2023年11月16日にエン活としてサイトがリニューアルしたという情報がありました。

リニューアル前のLOVE活では「サクラが多い」「大量にメッセージが来るのに誰とも会えない」といった利用者の口コミが多かったことから、リニューアル後のエン活を利用する場合も注意した方が良いでしょう。

 

桐生

外見が変わっても中身が変わらないなんてことは良くあることだ。

 

また、運営会社である合同会社ウォルドは、エン活の他にも「匿名Chat(匿名チャット)」というLINE出会い系サイトを運営しています。

匿名チャットも例にもれず、「詐欺」「悪質」「サクラサイト」といった評判が噴出しているため、エン活も同様に注意が必要です。

 

以上のことから、合同会社ウォルドが運営するLINE出会い系サイト「エン活」の利用は避けた方が賢明といえるかもしれません。

 

佐藤

出会い系詐欺の被害は、状況によって返金請求できる可能性があります。出会い系サイト「エン活」を使っていて不安に感じる事があれば、すぐに詐欺返金110番までご相談ください。

 

 

出会い系サイト エン活のサクラ情報

 

ではここで、出会い系サイト エン活に登場するサクラ情報をご紹介します。

前提として、「東京都新宿区に住む30歳男性、プロフィール画像や自己紹介の記載はなし」で登録しました。

 

名前年収億の独身社長

メッセージデートして頂けたらお礼します!
年増のおばさんが急にすいません
年下とのデートに憧れちゃいまして
デート内容でお礼も変わってきますが軽いお小遣い稼ぎだと思ってたまには年増のおばさんとデートどうでしょうか?
いいですよってお返事くれたら嬉しいです^^

沙織

この女性、ファッション系のインスタグラマーをされている方です!しかも最近結婚を発表されていました!

 

ユカリ

つまり、その女性の画像が悪用されてるってことね……

 

 

項目説明

名前まりりん♪

年齢こんにちわ~
一番初めにいたから連絡してみた!
何目的で登録したの?🐰💕

 

 

名前ラムchan

メッセージセフレ希望?💕
それとも写真見たい人?💕

私はどっちでもOKだけど💕

 

 

名前りこ

年齢新宿駅近くに住んでるよ🙋
車あるから迎えに行けるよ!
会えるなら来てほしい場所教えて!

 

 

名前💎郵送💎プレゼントおばさん

メッセージお礼を用意したので46歳のオバサンのクンニをしてもらえないでしょうか?
実はいろんなサイトで騙されて未だ誰とも会えていません
オバサンとはセックスできない、消えろばばあなど言われてきました
だからもうセックスは求めません
クンニでお礼お渡しします

お互いの信頼のためにline通話しませんか?
話せたら安心してお礼郵送できます

 

 

名前美咲

メッセージ初めまして
男性と一度もお付き合いしたことがない未経験です(〃ノωノ)
純粋に出会い探しです!
ご飯でもどうでしょうか?✨

ユカリ

そんな女性が怪しい出会い系サイトに登録するとは思えないし、聞かれてもいないのに未経験なんていう女性は存在しないと思うわ。

 

 

名前50歳独身のりか

メッセージ50歳は抱けませんよね?
ダメ元で連絡してみました💦
最近ママ活が流行ってる事をネットで知ってからずっと気になっちゃって頭から離れないんです。。。
普通の恋愛は相手にされなくてもこれなら私にもできる!私なら満足してもらえる!って。。。
独身経営者のできること何でもします。見返りも求めません。
濃厚な大人のお付き合いが可能であればご連絡ください。

小暮

こいつ、「縁結び」「Share(シェア)」「キューピット」「Coupling(カップリング)」「匿名チャット」にも登場してるぞ!しかも、使われている写真も送られてくる文章も全く同じwww

 

吉村

もしかしたらこれらの出会い系サイトは同じ組織によって運営されていて、使いまわしてるサクラキャラなのかもな。

 

 

名前ゆりゆり

メッセージはじめまして💖ゆりゆりです👩
ちょっと聞いてー!😭こっそりエッチなこと沢山したくて登録したのにみんな相手が決まってるんだって⤵⤵
〇〇も相手決まってる?もしまだなら・・・
ゆりゆりは一円もかからない女子です!ゆりゆりの気持ちを受け止めてください!😭

 

 

名前🍑みき18歳交換OKよ🍓

メッセージ年齢は私が年下ってことは間違いない!
貧乏だから家か公園デートしかできないよ~💦
ポイントもないよ~💦
年上の人に甘えたい🎵
甘えていい~?

 

 

名前そら。泊めて欲しい

メッセージいきなりなんだけど、今日泊めて欲しいです😆だめかな?
お姉ちゃんと二人暮らしなんだけど、今日彼氏くるからどっか行っててくんない?って3000円渡され追い出されました!
いまどき3000円でどこ泊まれていうんだよー🤮

だからサイトで泊めてくれる人を見つけようと思って連絡してます!
あんま充電ないから即決してくれると嬉しいです!!!

お金はないけど私に出来ることなら何でもします!エッチ経験はないけど、えっちな事でもいいので💦💦お願いします😥

 

 

名前55歳女医

メッセージ55歳女医です
私を抱く勇気ありますか?
もし抱けたらお礼一括でお渡しします

 

 

名前お金の泉

メッセージたくさん数多くいる男性会員の中で一番惹かれました。
どんなお付き合いでもいいからお会いして頂けたら光栄です
金づる、セフレ、結婚、恋人、ワンナイト、食事だけ
どんなお付き合いでも可能です
会えるなら本当に光栄なので本当に少しの時間でもいいからお会いして頂けないでしょうか?

 

 

名前ドMのメグ※永久無料指名待ち

メッセージ永久無料にするのでエロ写真送っていいですか?
私ブスだから…無料にしないと見てくれないですよね
無料にしたらブルでもエロ写真送っていいですか?
キャンペーンに当たったから、無料で相手を一人だけ永久無料にできるんだって…
ブスだからどうせあってもらえないから…エッチな写真送りたいなって思ってるんだけど…ダメかな?

桐生

相手がどんな人物かもわからないのに、いきなり永久無料に指名するなんて、サクラとしか考えられないな。(笑)

 

 

出会い系サイト エン活では、以下の特徴が見られました。

  • 他人の画像を盗用している
  • すぐに会おうとしてくる
  • 逆援助交際や金銭援助を持ち掛けてくる
  • アダルトな関係を求めてくる

これらは、サクラ詐欺サイトで良くみられる特徴です。

出会い系サイト エン活では、サクラ詐欺サイトの特徴が確認されたため、利用するには注意した方がいいかもしれません。

 

 

エン活の営業方法は詐欺的?

 

エン活はポイント購入制の出会い系サイトとして、利用者にポイントの販売を行っています。

エン活では、会員登録直後は無料期間が設けられ、ポイントを購入せずにやり取りができますが、この無料期間の終了タイミングは運営側の操作によって決まっているようです。

実際に当サイトを潜入調査したところ、「永久無料で指名してくるサクラ」の存在が確認されました。

なんと、永久無料に関する手続きを行おうとした途端、ポイント不足となり、無料期間が終了したのです。

 

ヒロシ

あまりにもタイミングが良すぎるな。これは運営とサクラがグルになっていると考えるのが自然だろう。

 

また、キャンペーン期間中にポイントを購入すると、抽選で1週間無料で利用できる権利が当たると宣伝されていますが、これはおそらく利用者にポイントを購入させるための誘導手段と考えられます。

 

ユカリ

多分、当選する人はいないと思うわ(笑)

 

さらに、女性会員からメールアドレスやLINE IDなどが積極的に送られてくることがありますが、これらは文字化けした状態で届くケースが多いようです。

悪質な詐欺業者では、文字化けを解除するためのシステム手数料や、連絡先交換料金などが発生することもあるため、エン活でも同様の手口が見られた場合は注意した方が良いかもしれません。

 

桐生

怪しいと感じたらすぐに利用をやめるのが吉だ。

 

 

エン活の返金方法を解説

エン活の返金方法を解説

 

ではここで、エン活に返金請求をするための具体的な方法を解説していきます。

 

返金請求が可能なケース

 

出会い系詐欺・サクラサイトの詐欺被害に遭った方の中には、「騙し取られたお金は返ってこない」と泣き寝入りされる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、エン活が違法行為・不正行為をしていることが発覚すれば、返金請求できる可能性があります。

 

そのため、

  • エン活で詐欺被害に遭った
  • エン活で詐欺被害に遭った可能性がある

など、不安に感じることがあった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。

 

小暮

悪質な行為・不正行為が発覚すれば返金請求できる可能性はあるから諦めるなよ~!!

 

吉村

その通りだ。分からないことも多いだろうから、まずは気軽に相談してくれよ。

 

 

エン活の利用料金の返金概要

 

合同会社ウォルドが運営するエン活の利用料金について、WEBサイト(https://enjoylife2001.net/)には下記の料金表が掲載されています。

 

◇料金表◇ 1ポイント単価:10円
文章メッセージを送る31pt
文章メッセージの閲覧0pt
画像メッセージの送信31pt
画像メッセージの閲覧0pt

 

エン活では、文章メッセージや画像メッセージの閲覧には料金はかからず、送信時のみかかるようになっています。

 

とある検証サイトによると、エン活に会員登録した途端たくさんの女性から過激な画像やアダルトな誘いのメッセージが送られてきたといいます。

つい男性利用者が返信してしまうような誘惑メッセージが多いようですね。

 

小暮

ってことは、見るだけなら永久無料で楽しめるっちゅうわけか~!?

 

ユカリ

小暮さんのドスケベ精神には呆れるわ……。

 

そしてエン活の決済方法は、クレジットカード決済、NetRideCash決済、後払い(ペイディ)が指定されています。

ネットライドキャッシュとは、コンビニで購入できるプリペイドカード式の電子マネーです。

 

また、クレジットカード決済の場合は米国ドル建て決済となっており、為替相場や為替手数料によって決済額と請求額が最大一割程度異なるといいます。

 

桐生

例えば10万円の決済が11万円の請求になるってことだろう?1割の差異はでかすぎるな。

 

なぜドル建て決済になるかというと、悪質な詐欺業者ではクレジットカードと直接の加盟店契約ができないために決済代行業者を間に挟みます。そして、決済代行業者は海外のカード会社と業務提携をしている場合があるからです。

 

 

合同会社ウォルドが運営するエン活に返金請求を行う場合には、利用料金の支払いを行った決済方法によって返金手順は異なります。

悪質行為・違法行為・不正行為が行われていることが発覚した場合には、正しい手順を踏むことで、返金できる可能性が十分にあります。

 

 

エン活の返金特約をチェック

 

エン活の特定商取引法ページに掲載されている返金特約を確認すると、購入したポイント料金の返金には一切応じられません。と記載されています。

 

ポイント制の出会い系サイトは、メッセージをやり取りするためのポイントを購入し、購入したポイント分のメッセージが交換ができるというサービスを提供しているため、多くのサイトでは”返金は承れません”と記載されています。

 

ですが、エン活で違法行為・不正行為・悪質行為など、法律違反となるような危険な運営が行われていることが確認できた場合には、法律を基にした正しい手順を踏んで返金請求を行える可能性が十分にあります。

 

小暮

利用規約に返金できないと書かれているからといって諦めんなよ~!返金できる可能性はあるからな~!

 

そこで次項では、返金請求する手順をご紹介します。

 

 

エン活に返金請求する手順

 

合同会社ウォルドが運営する出会い系サイト エン活に支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。

 

エン活への返金請求手順
  1. 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
  2. 相談フォームに従って、相談内容を入力する
  3. いただいた情報を元に、無料で調査
  4. 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
  5. 返金完了

 

悪質サイトの詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

いただいたご相談内容を元に、詐欺サイトの調査を無料で行います。

 

また、無料調査の結果、返金の可能性があると判明した場合には、法律に基づいた返金に関する各種サポートを無料で行います。

 

ユカリ

もし悪質・不正な行為が発覚したら、返金請求できる可能性があるわよ!不安に感じることがあれば、なんでも相談してちょうだいね。

 

 

返金請求に関する注意事項

 

近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。

 

不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。

 

詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。

 

 

エン活は悪質な出会い系詐欺?

エン活は悪質な出会い系詐欺?

 

ここまでは、エン活に違法行為があった場合には返金請求ができる可能性があるということを説明しました。

では実際にエン活は悪質な出会い系詐欺なのか調査した結果を詳しく解説します。

 

 

合同会社ウォルドは悪質な会社?

 

出会い系サイト エン活を運営する合同会社ウォルドはどんな会社なのか、疑問を持つ方も多いかもしれません。

そこで、合同会社ウォルドの実態について調査した結果を下記でご紹介します。

 

キヨシ

調査結果がこちらだ。

 

 

合同会社ウォルドは実在する会社?

国税庁の法人番号公表サイトで調査を行ったところ、合同会社ウォルドは2023年4月25日に設立された法人であることが分かりました。

 

ユカリ

法人番号は1120003023919よ。気になる人は検索してみてね。

 

公式サイトによると、合同会社ウォルドはWEBマーケティング事業やD2C事業を行っているといいます。

実際には「エン活」や「匿名チャット」といった2つの出会い系サイトを運営していることが判明していますが、それにもかかわらず、公式サイト上で出会い系サイトの運営について一切明記されていない点には疑問を感じざるを得ません。

 

吉村

悪質な出会い系サイトを運営しているから、わざと隠してんのか?って疑いたくなるよな。

 

このことから、合同会社ウォルドは表向きにはWEB関連事業を手掛けているとしながら、実際には出会い系サイトを運営している組織と見るのが自然でしょう。

近年、法人登記を行っただけのハリボテ会社が、悪質な出会い系詐欺サイトを運営している事例が急増しています。

法人登記がされているからといって、必ずしも安全な運営組織であるとは限りません。

そのため、出会い系サイトを利用する際は、運営会社の情報を隅々まで調査し、信頼性を確認することをお勧めします。

 

合同会社ウォルドの表記住所について

合同会社ウォルドは、大阪府大阪市港区磯路3-17-17-202に所在地を置いています。

 

小暮

Googleマップの写真がこちらだ!

 

合同会社ウォルドの所在地

 

住所を調べてみたところ、この住所には判明しているだけでも4つの法事が所在地にしていることが分かりました。

 

大阪府大阪市港区磯路3-17-17-202を所在地にしている法人

合同会社ウォルド
エルフ合同会社
株式会社グルーブ
株式会社グルーランゲージ

 

中でもエルフ合同会社は、「DUO(デュオ)」「pairing(ペアリング)」といった出会い系サイトを運営しています。

つまり、合同会社ウォルドとエルフ合同は同じ運営組織であり、表向きはWEB関連事業者ですが、実際には出会い系サイトの運営をメイン事業としている組織だと考えるのが自然でしょう。

また、小さな建物の中で4社がひしめき合って事業を展開しているとは考えにくいため、これらの組織全てが関連事業と見られます。

 

ヒロシ

今後、株式会社グルーブや株式会社グルーランゲージを運営会社にした出会い系サイトが登場するかもな。

 

 

エン活の運営責任者 吉井久人は何者?

出会い系サイト エン活の運営責任者である吉井久人について調査してみましたが、過去に何か事件を起こしたり、逮捕されたりした人物ではないようです。

 

沙織

吉井久人は、匿名チャットでも運営責任者を務めていました!

 

 

 

エン活の集客手口は悪質?

 

エン活の集客手口を調査したところ、「全員絶対ヤリモク」「エッチな素人娘とエン活」といった過激な文言を使い、迷惑メールや成人向け雑誌、アダルトサイトの広告など、実に様々な手口で集客を行っていることが分かりました。

その中でも気になるのは、不正なステマ疑惑のあるランキングサイトを使った集客も行っている可能性がある、という点です。

 

ネット上では、悪質な詐欺業者と結託した広告業者がステマを用いた口コミサイトやランキングサイトなどを作成し、不正な集客を行うケースが多々あります。

出会い系サイトの世界では、「本当にヤレるサイトランキング」「本当に出会える出会い系サイト5選」などといった広告サイトがたくさんありますが、そのようなサイトに掲載されているランキングは嘘の内容になっていることも多いので、情報を鵜呑みにしてしまうのは危険です。

 

「ランキング上位の出会い系サイトに登録したのにサクラばっかりだった」という事態が起こりやすくなるため、ランキングサイトからの登録は注意した方が良いかもしれませんね。

 

ユカリ

特にアダルト広告やアダルトサイトは、基本的に危ないものが多いから注意してくださいね。特に小暮さん。

 

小暮

はい、すんません…。

 

 

エン活の口コミ評判は?

 

エン活(https://enjoylife2001.net/)に関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトで「合同会社ウォルドが運営するエン活は出会い系詐欺サイトなのか」検証が行われていました。

検証サイトの調査結果を確認したところ、エン活にリニューアルする前のLOVE活とはサイト名や運営会社が違うものの、サイトの中身はほとんど同じ仕様になっていることから、エン活も利用するには注意が必要なサイトであることが示唆されています。

 

桐生

エン活の口コミ評判がこちら。

 

独身女社長さんは凄いよ、行きなり競馬の事かいてて、あら気が合う思い何ヵ月もお気に入りにして、やっと毎日貯まるPTで去年待ち合わせを2つ候補だして、どちらも徒歩圏内だから何とでもなったのに来ず、今年連絡したら同じ横浜と、だからどこと私は貴方と同じ中区ですと

また待ち合わせしたらくどいくどい(泣)中区のラブホわかるはずなのに同じ中区なら。そしたら駐車場はと、その時点で怪しいな思ったけど780PTほぼ無くなり、バカでした俺が(笑)

今は週に一回の日曜日の競馬【主にG1】を嘘でメッセしてました。毎日のメッセ(泣)俺は日曜日しか相手にしなかったけど謝りもなし、やれサポートの繰り返し
ここ見て良かったです。

俺は別に騙されたPT、いりませんが、他のmen’sに気をつけて貰いたいだけです。この人は完璧な桜と書き込みしたの皆さん気をつけて。

本当の社長が毎日、メッセ来ますか?エン活の桜の収入になると思うとあほくさい思って書き込みしました。

気をつけて、今思うと桜かとPT減らし女かと勉強になりました。

「もう少しで着く」と言って何時間も来ない。
「何時頃着く?」と質問しても、訳分からん質問返しをされ、はぐらかされる。
何でこんなんに騙されたんやろ

サクラさんに名前はありませんでしたが、合うことが決まった途端ポイントが無くなりました。
察するに相手さんはしっかりサクラさん、ポイント操作ができるのかも。

深入りせずに済みました。

 

また、その他の口コミでは

「近くに住んでいるという女性がたくさんいたのに誰にも会えなかった」

「会う約束をしても毎回直前でキャンセルされた」

という口コミも見受けられたことから、利用する際は注意した方が良いかもしれません。

 

ユカリ

もしエン活を使っておかしいと感じることがあれば、すぐに相談してちょうだいね!

 

 

エン活は詐欺罪に該当する可能性はある?

 

法律上の詐欺とは、刑法第246条で提起されている詐欺罪のことを指します。

 

「悪質な出会い系サイトは、”詐欺”なのか?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

 

吉村
詐欺罪は刑法第246条に定められていて、4つの構成要件が全て立証されることで、詐欺罪として成立するようだ。

 

詐欺罪の構成要件

1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること

2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること

3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと

4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること

 

実はこの詐欺罪、立証することが非常に難しいと言われています。

その理由は、欺罔行為つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明できなければならないなど、複雑な部分があるからです。

 

例えば、振り込め詐欺などのように、全てが嘘の話でお金を振り込ませて、商品の提供などもなく、お金をだまし取るだけ、その後も音信不通になるというのは、上記に挙げた詐欺罪としてピッタリあてはまってくるようなものだと思います。

では、エン活が行っている内容は同様に詐欺罪に該当するようなものなのか?と考えると、エン活は出会い系サイトとしてポイント販売を行っている形式になっている点に、振り込め詐欺のような類のものとは違うと考えれます。

あくまでも出会い系サイトという形態をとっているということですね。

 

このような観点からも、振り込め詐欺のような形態とは違うことから、法律的な観点で詐欺罪がそのまま適用されるようなものであるとは言えないのかもしれません。

 

ユカリ

詐欺罪が適用されないからと言って、返金請求ができないわけじゃなから心配はいらないわよ。

 

しかし、ネットにも悪評が多いように、エン活のサイトにいる会員の全てがサクラなのか?サクラではないリアルな異性との出会いやマッチングの実績はあるのか?など、疑問の声が多々ありますので、その他の悪質行為や違法行為の有無についても調査した結果を次項に記載していきます。

 

 

エン活は悪質な違法行為をしている?

 

前項では、エン活は刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…

 

エン活では実際に利用者からの被害相談が数多く寄せられています。

特に、利用者の口コミで言われているように「会う約束の直前に毎回キャンセルされる」といった評判が多く見受けられていることから、違法行為や不正行為が行われている可能性は否めません。

 

また、エン活では大量のサクラが確認されています。

 

エン活のサクラ情報

年収億の独身社長
まりりん♪
ラムchan
りこ
💎郵送💎プレゼントおばさん
美咲
50歳独身のりか
ゆりゆり
🍑みき18歳交換OKよ🍓
そら。泊めて欲しい
55歳女医
お金の泉
ドMのメグ※永久無料指名待ち ...etc

 

詐欺罪に抵触しなくても、悪質行為・違法行為・不正行為などが行われていることが確認されれば、返金請求を行える可能性がありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

小暮

気軽に相談してくれよ~!いつでも力になるからな!

 

 

エン活の返金・被害対処法・相談先は?

エン活の返金・被害対処法・相談先は?

 

ではここで、エン活の被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。

 

全国の消費生活センターに相談する

 

消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、出会い系サイト エン活への返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。

 

詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談してもエン活の返金解決ができるとは限りません。

また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。

 

ユカリ

消費生活センターへ相談するのが悪いわけじゃないわ。ただ、返金解決の望みを叶えるための相談先として必ずしも最適とは言えない、というわけよ。

 

 

警察に相談する

 

詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。

なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。

 

警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。

 

エン活に支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。

 

小暮

警察では返金請求してくれないっちゅうことさ!

 

 

弁護士に相談する

 

近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。

 

ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。

 

 

詐欺返金110番のLINEに無料相談する

 

詐欺返金110番では、出会い系詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。

 

また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。

 

詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、エン活で詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

佐藤

もし悪質・不正な行為が発覚すれば、返金請求を行える可能性があります。全力でサポートいたしますので、まずは一度、LINEからお気軽にご相談ください。

 

 

エン活の口コミ・評判

エン活の口コミ・評判

 

エン活のその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。

 

口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

コメントを残す


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

アップロードファイルの最大サイズ: 32 MB。 画像 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

調査済みの出会い系サイト一覧

Twitterでフォローしよう