R30(アールサーティー)大人の秘密の出会いは悪質詐欺!?返金可能!?
名称 | R30(アールサーティー)大人の秘密の出会い |
---|---|
運営会社 | ヘルスフーズ株式会社 |
URL | https://r30deai.com/ |
関連人物 | 鈴木和歌 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-3-8 811号 |
電話番号 | 050-7116-6469 |
メール | info@r30deai.com |
追加情報① | R30のサブURL:https://r30address.com/ |
目次
ヘルスフーズ株式会社が運営するR30(アールサーティー)は、「大人の秘密の出会い LINEでスタート」というキャッチコピーの出会い系サイトです。
ヘルスフーズ株式会社といえば、出会い系サイト「恋活ROOM」を運営している会社ね。
ネット上に掲載されていたR30の広告には、アダルト系の卑猥な文言が並べられていたことから、アダルト目的の出会い系サイトだと思われますが、実際の評判はどうなのでしょうか。
複数の検証サイトでは、「アールサーティー(R30)はサクラだらけの危険なサイト」「会う約束しても会えない」といった調査結果も見られたことから、詐欺サイトなのでは?という疑問を持つ方も少なくないようです。
そこで当サイトで独自に出会い系サイトR30について調査してみました。
当サイトでR30に潜入調査を行い、居住地を東京と大阪に設定した2つのアカウントで登録したところ、居住地のみ異なる同じ女性から同じメッセージが届きました。
偶然とは考えにくいな。
そうね。この時点でかなり怪しい匂いがするわ。
また、R30を運営しているヘルスフーズ株式会社は、「恋活ROOM」という出会い系サイトも運営していますが、恋活ルームでも「詐欺」「悪質」といった評判が見られているうえ、サクラの存在が示唆されています。
さらに、ヘルスフーズ株式会社と同じ所在地には、出会い系サイト「ハピデ」を運営している株式会社ライフがあることが分かりました。
悪質な詐欺業者は、大量の法人を設立しながらも、運営組織は同じであるケースが多く見られています。
R30を運営するヘルスフーズ株式会社が悪質な詐欺業者だと断定することはできませんが、注意した方が良いかもしれません。
出会い系詐欺の被害は、返金請求できる可能性があります。出会い系サイト「R30大人の秘密の出会い」を使っていて不安に感じる事がありましたら、すぐに詐欺返金110番までご相談ください。
出会い系サイトR30のサクラ情報
まずはじめに、出会い系サイトR30のサクラ情報をご紹介します。
名前:(代表取締役)白石まどか
年齢:32歳
近場で会える男性を探してる時にプロフィールを見つけました!
今ちょっとドキドキしてます💖
自己紹介文も変更したので「真剣」な気持ちが伝わったら嬉しいな✨
数日前からこのサイトを使ってますが、まだ誰にも会えてなくて少しイライラしてます💦
心と体の両方を癒やし合える関係を希望してるので、1度会ってみませんか?
会える日教えてもらえますか?お食事&ラブラブな時間を一緒に過ごしたいです🎀
デート費用は全部出すのでまだ募集してたらお返事ください💖
名前:(Bカップ)31歳、奈々子
年齢:31歳
エッチ目的でも大丈夫ですか?💑
男の人っておっぱいが大きい女性が好きですよね…知ってます💦
Bカップだけどエッチしてくれますか???
会ってくれるなら予定立てた後にエッチな写真も送ります💓
エッチできる日教えてもらえますか?
名前:さやか。独身42歳。
年齢:42歳
恥ずかしいけどあなたと会いたいので送ります
独り身で寂しいので相手してくれませんか?
名前:※必読 最高級のママ活【35】
年齢:35歳
初めまして!名前は恵といいます。
はじめに私出会い目的ではじめたんですけど詳しく説明します。
※必読
・大人な付き合い(お買い物デート、お食事)
・エッチ(生、中出しあり)
・車、ホテル、食事その日にかかるお金はもちろん私がだします。
この3つが私が考えた内容なんですけど私は【最上級】な出会い貴方に会いたいって考えてます。
今までお仕事であまりお金は使ってこなくて貯めてますので会えるなら何も気を使わずに会って会ってください。
私に時間を使っていただけるなら私はそれだけで嬉しいです!
会いたいので見たら連絡いただけますか?
名前:六十歳、未亡人、昭恵
年齢:60歳
拝啓
一人寂しく生活しております。
今は亡き主人が遺してくれた
遺産と保険金のおかげで、
何不自由なく性格できていますが、
心にぽっかりと空いた穴が、
埋まることはありません。
あなたは、
私とセックスできますか?
時を忘れて、
ただただがむしゃらに
求め合いたいです。
長くなってしまいましたが、
末永くお付き合いしたいと
思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
敬具
追伸
お休みは何曜日ですか?
最短でいつ会えるか教えて欲しいです。
名前:芽衣・即イキ風俗嬢
年齢:26歳
やっほいです🥺エッチな女の子が嫌いならすいません😭
本番無しのデリヘルで働いてる芽衣です😘
エッチできる人を探してるんですけど、会えますか?
エッチしたくなったら早めに連絡して欲しいです💦
お店では本番無しですけどプライベートでは本番したいと思ってるので会える日教えてもらえますか?💕
名前:理恵 37歳 独身
年齢:37歳
初めまして。はじめに手短に自己紹介しますのでそこで少しでも私のこと知っていただけたら嬉しいです。
・名前 岡田 理恵
・年齢 37
・職業 アパレル、飲食店の経営
・目的 出会い方は問いません。エッチな関係でも初めから真剣な出会いでも私は構いません。
最終的にお互いにとってよかったと思える出会いにしたいです。
私の話にはなるんですけど今まで仕事のことばかりで恋愛に手が回りませんでした。
そこで私は今からでも遅くない、そう信じて貴方に連絡しました。
もちろん私からお気持ちではありますけど私の方で少し出来ることを考えております。
連絡をいただけて会ってくださるのならお礼の内容も今よりも豪華にして貴方にとっても損はなくお互いがいい思いができると思います。
※私からお願いがあります。「会える」「会えない」で構いませんので返事くれませんか?
「会える日」「時間」を送っていただけたらお話もスムーズに進むと思うので連絡お待ちしてます。
これから私といい出会いをスタートさせてくれませんか?
名前:未亡人の松下梢
年齢:52歳
仕事はしておりませんので貴方の都合に全て合わせる形でお約束できます。多額の保険金のおかげで悠々自適に暮らしています。日中の明るい時間からの出会いでも構いませんし夜の深い時間からの出会いも可能です。他の男性ではなく貴方に会いたいです。貴方の会える日を何日かまとめて教えて頂けませんか?こんなおばさんからの連絡なんて嬉しくないと思いますので、私からの連絡はこれで最後にしたいと思います。もし、少しでも会える可能性があるのであれば、待ち合わせ場所で合流してから食事に行き、性格の相性が合えばそのままセックスしたいです。年齢を増す毎に強くなっていく性欲を貴方とのセックスで解消したいです。久しぶりに快楽の世界に連れていってくれませんか?
上記で紹介したサクラはR30にいるごく一部だ。この他にも無限にサクラが湧いてくるから、要注意だぞ。
出会い系サイトR30では、以下のような特徴が見られました。
- 女性からどんどんメッセージが届く
- ユーザー名に、職業や年齢、配偶者の有無やボディサイズなどの情報が書かれている
- アダルトな内容のメッセージを送ってくる
- いきなり卑猥な写真を送ってくる
- 資産を持っていることをアピールしてくる
これは、悪質な出会い系詐欺サイトで良く見られるサクラの特徴です。
また、上記で紹介したサクラの中には、複数の出会い系サイトで「サクラ」として紹介されている人物も見受けられています。
R30にいる女性会員の一部がサクラなのではなく、このサイトにいるすべての女性がサクラだと考えるのが自然でしょう。
アールサーティーの営業方法は詐欺的?
R30(アールサーティー)はポイント購入制の出会い系サイトとして、利用者にポイントの販売を行っています。
当サイトで潜入調査を行ったところ、R30は会員登録直後は「完全無料期間」と称して、一定期間無料で利用できるようになっています。
しかし、女性会員から連絡先を聞かれて連絡先を送信すると、無料期間が終了してしまうことが分かりました。
タイミングよく無料期間が終わるってことは、ポイントを購入させるために運営が操作してるのかもしれないな。
また、R30は「ママ活サイト」として紹介されているという情報があり、R30には実際に「ママ活」を持ち掛けるサクラが居ることも分かっています。
ママ活をうたったサクラ詐欺サイトか……なかなか悪質だな。
悪質な詐欺業者が運営する出会い系サイトでは、「メッセージ交換している相手と会う約束をしても直前でキャンセルされる」という被害報告が数多く確認されています。
そのため、R30を利用していて「なかなか会えない」「会う約束してもキャンセルされる」といった状況があれば、利用を控えたほうが良いかもしれません。
典型的なポイント削り詐欺の手口が使われているわね。
R30(アールサーティー)の返金方法を解説
ではここでR30に返金請求をするための具体的な方法を解説していきます。
返金請求が可能なケース
出会い系詐欺・サクラサイトの詐欺被害に遭った方の中には、「騙し取られたお金は返ってこない」と泣き寝入りされる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、R30(アールサーティー)が違法行為・不正行為をしていることが発覚すれば、返金請求できる可能性があります。
そのため、
- R30で詐欺被害に遭った
- R30で詐欺被害に遭った可能性がある
など、不安に感じることがあった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。
R30で悪質行為や不正行為が発覚すれば、返金請求ができる可能性は十分あるぞ。
私たちがいつでも力になるから、まずは気軽に相談してちょうだいね。
R30の利用料金の返金概要
ヘルスフーズ株式会社が運営するR30の利用料金について、WEBサイト(https://r30deai.com/)には下記の料金表が掲載されています。
◇料金表◇ 1ポイント単価:10円 | |
会員登録 | 0pt |
プロフィール閲覧 | 0pt |
プロフィールの編集 | 0pt |
文章メッセージの送信 | 25pt |
文章メッセージの閲覧 | 0pt |
画像メッセージの送信 | 25pt |
画像メッセージの閲覧 | 0pt |
とある検証サイトによると、R30では会員登録した後は「一定期間完全無料」で利用できるようですが、女性会員に連絡先を教えたタイミングで無料期間が終了してしまうという情報がありました。
どうやら偶然ではなく、他の利用者からも同じような口コミがあったぞ。
一定期間無料が終わるタイミングは、運営が見計らっているようだな。
そしてR30(アールサーティー)の支払い方法は、銀行振り込み、クレジットカード決済、各種コンビニ決済が指定されています。
銀行振り込みやクレジットカード決済の場合、支払先は決済代行業者になるということです。
支払先が決済代行業者になっていることを知っておかないと、身に覚えのない会社から請求されてる…って驚いちゃうわね。
悪質な詐欺業者では法人口座が開設できなかったり、クレジットカード会社と直接の加盟店契約ができなかったりするため、決済代行業者を利用するケースが頻繁に見られています。
そのため、利用する出会い系サイトの支払先が決済代行業者だった場合は注意した方が良いかもしれません。
クレカ決済の時に代行業者が間に入ってると、決済額と請求額が為替相場によって変動するドル建て決済になるケースもあるから、そこも厄介だよな。
ヘルスフーズ株式会社が運営するR30(アールサーティー)に返金請求を行う場合には、利用料金の支払いを行った決済方法によって返金手順は異なります。
悪質行為・違法行為・不正行為が発覚した場合は返金請求できる可能性があるので、まずは相談してくださいね。
R30の返金特約をチェック
R30の特定商取引法ページに掲載されている返金特約を確認すると、「提供サービスの特性上、一切返品/返金はお受け出来かねます。」と記載されています。
出会い系サイトは、メッセージをやり取りするためのポイントを購入し、入金の確認が取れ次第、購入代金分のポイントが反映されるシステムになっているため、多くのサイトでは”返金は承れません” と記載されていますが、この表記自体はおかしいものではありません。
でも、この表記だけ見たら「返金請求ができないのでは?」と心配になる方もいるんじゃないかしら。
心配はいりませんよ。違法行為・不正行為・悪質行為が発覚すれば、返金請求できる可能性は十分あります。
法律を基にした正しい手順を踏んで返金請求を行える可能性が十分にありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
そこで次項では、返金請求する手順をご紹介します。
アールサーティーに返金請求する手順
ヘルスフーズ株式会社が運営する出会い系サイトR30(アールサーティー)に支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。
- 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
- 相談フォームに従って、相談内容を入力する
- いただいた情報を元に、無料で調査
- 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
- 返金完了
悪質サイトの詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
いただいたご相談内容を元に、詐欺サイトの調査を無料で行います。
また、無料調査の結果、返金の可能性があると判明した場合には、法律に基づいた返金に関する各種サポートを無料で行います。
私たちがいつでも力になりますよ。不安なことがあれば何でも聞いてくださいね。
返金請求に関する注意事項
近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。
着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。
この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。
不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。
詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。
R30(アールサーティー)は悪質な出会い系詐欺?
ここまでは、R30に違法行為があった場合には返金請求ができる可能性があるということを説明しました。
では実際にアールサーティーは悪質な出会い系詐欺なのか調査した結果を詳しく解説します。
出会い系サイトR30の退会方法
結論からお伝えしますと、返金を考えの場合は、R30のサイト・アプリ内でのやり取りなどの重要な証拠が消えてしまう可能性があるため、退会せずに詐欺返金110番までご相談ください。
出会い系サイトR30を利用していたが被害はなく、利用を停止したい場合はメールやLINEなどの受信拒否設定を行いましょう。
R30へ退会申請をする方法もありますが、メールアドレスが流出して他の悪質サイトから迷惑メールや迷惑LINEが届く恐れもあるため、受信拒否設定のみを行うようにしてください。
退会したいと思ったら、とにかくメールや通知を受け取らないようにしたり、無視したりすることが大切ってことだな!
R30の集客手口は悪質?
R30では、迷惑メールや迷惑LINE、アダルトサイトの広告やTwitter(現X)のエロアカウントからの誘導など、様々な手口で集客を行っているようです。
とある検証サイトでは、アダルトビデオやアダルトサイトを紹介しているアフィリエイト目的のXアカウントが大量にあり、それらのアカウントはリプライや投稿欄でR30のPRポストをしていたといいます。
エロを求めてエロの罠に引っかかるってか~!
また、迷惑メールや迷惑LINE、SMS(ショートメッセージサービス)を使って、アダルト系の卑猥な文言でアールサーティーまで誘導しているという情報もありました。
~~久美子様よりお誘い~~
連絡はこちらから
出会ってすぐにエッチできたらあんて思ったり…
すぐに無理な時は3日以内に会ってできたらいな
よかったら一度LINEに連絡もらえないですか?
えっちな遊びイッパイ教えてください
超ドMちゃんだからなんでもきいちゃうよ
随分と卑猥な誘い文句ね…本当にこんな女性がたくさんいるのかしら。
いるんだよ!俺は信じるぞ!!
特定電子メール法で規制されている、迷惑メールや迷惑LINE、SMSで集客をしていることが事実なら、悪質な集客手口である可能性は否めないため、R30は利用するには注意した方が良いかもしれません。
R30の口コミ評判は?
R30/アールサーティー(https://r30deai.com/)に関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトで「ヘルスフーズ株式会社が運営するR30は出会い系詐欺サイトなのか」検証が行われていました。
検証サイトによると、「積極的に女性からアダルト系の誘いが来るが、会うことはできない」「サクラサイトである」という調査結果も確認されていることなどから、利用するには注意が必要なサイトであることが示唆されています。
LINEを利用した出会えないサイトです。
想
白石まどか
他5名が完全な桜です。
当方は福岡県に住むものですが、福岡県行橋市にそのような女性が多数存在するはずが有りません。
被害者ぶりをしている女性もいますが、こちらも完全なサクラです。
総額10万円の被害でした。
手口は簡単まずはあってから、ではなく「ゆっくり、あいましょう。」
と無理な時間帯を強要してきます。会う気がない。会えるわけがない。
地域の情報に食い違いが有る。など、会話の中でもおかしな点が多い。
また、利用者のその他の口コミでは「10万円の被害に遭った」「ゆっくり時間をかけて会いましょうと言われ、ポイントを繰り返し購入させられた」という口コミが見受けられましたが、実際に会うことができたという利用者の口コミは確認できませんでした。
実際に出会えた口コミがないというのは不自然に感じるな。
ああ。「あと少しで会えそうなんだ」という利用者の口コミはあるんだがな……。
R30は詐欺罪に該当する可能性はある?
法律上の詐欺とは、刑法第246条で定義されている詐欺罪のことを指します。
「悪質な出会い系サイトは、”詐欺”なのか?」という疑問を持つ方も多いんじゃないかしら。
詐欺罪は、下記で紹介する4つの構成要件が全て立証されることで、詐欺罪として成立するようです。
1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること
2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること
3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと
4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること
実はこの詐欺罪、立証することが非常に難しいと言われています。
その理由は、欺罔行為つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明できなければならないなど、複雑な部分があるからです。
例えば特殊詐欺のように、警察官などを騙って「あなたのカードが不正利用されています」と高齢者に嘘の電話をかけキャッシュカード騙し取るような行為は、詐欺罪としてピッタリ当てはまってくるのではないでしょうか。
確かに、オレオレ詐欺とか振り込め詐欺は思いっきり詐欺って言えるもんな。
では、アールサーティーが行っている内容は特殊詐欺のような詐欺罪に該当するのか?と考えると、少々異なるのではないでしょうか。
なぜならR30は、ポイントを購入した分だけメッセージ交換ができるサイトとして運営されているからです。
このような観点からも、特殊詐欺のような形態とは違うことから、法律的な観点で詐欺罪がそのまま適用されるようなものであるとは言えないのかもしれません。
もちろん詐欺罪に該当しなくても、悪質行為や不正行為が発覚すれば返金請求できる可能性はあるから、心配はいらないわ。
しかし、ネット上での評判通り、R30の会員はサクラしかいないのか?実際に会うことはできないのか?など、疑問の声が寄せられていますので、その他の悪質行為や違法行為の有無についても調査した結果を次項に記載していきます。
R30は悪質な違法行為をしている?
前項では、R30は刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…
R30では実際に利用者からの被害相談が数多く寄せられています。
当サイトで潜入調査を行ったところ、以下のサクラを確認しました。
(代表取締役)白石まどか 32歳
(Bカップ)31歳、奈々子
※必読 最高級のママ活【35】
六十歳、未亡人、昭恵
芽衣・即イキ風俗嬢
理恵 37歳 独身
未亡人の松下梢
さやか。独身42歳。
くーちゃん
宮下明日香◆歯科医師◆
斉藤美紀恵
芽衣 26歳
明日香 32歳
あおい 24歳
まい 24歳
さや 20歳
久美子先生エッチ希望 28歳 ...etc
さらに、R30はLINEの友だち登録をして利用するサイトですが、R30の友だち数は190人しかいませんでした。
190人しかいないなら、近所に住んでる人物とマッチングできる可能性は相当低いよな。
加えて、ネット上に掲載されていたR30の広告では「熟女会員急増中につき性交確率大幅UP 性欲は女性の方が旺盛 女性からのお誘いは確実です!好きなだけヤリ放題!」と、男性が飛びつきそうな卑猥な文言で集客を行っていましたが、果たしてこの広告を見た女性はR30に会員登録したいと思うのか?という疑問も残ります。
複数の検証サイトで「サクラがいる」という情報があることや、実際の利用者による被害報告もあがっていることから、違法行為や不正行為が行われている可能性は否めません。
詐欺罪に抵触しなくても、悪質行為・違法行為・不正行為などが行われていることが確認されれば、返金請求を行える可能性がありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
悪質な行為や不正行為が発覚すれば、返金請求できる可能性はあるわよ。気になることがあれば、気軽に相談してほしいわ。
R30の返金・被害対処法・相談先は?
ではここで、R30(アールサーティー)の被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。
全国の消費生活センターに相談する
消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、出会い系サイトR30への返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。
詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談してもアールサーティーの返金解決ができるとは限りません。
また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。
消費生活センターに相談することが悪いわけではないが、返金解決が望めるかと言われたら不明な点が多いぞ。だから必ずしも最適とは言えないってわけだ。
警察に相談する
詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。
なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。
警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。
アールサーティーに支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。
残念だけど警察では返金請求してくれないわ。
弁護士に相談する
近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。
着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。
不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。
ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。
詐欺返金110番のLINEに無料相談する
詐欺返金110番では、出会い系詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。
また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。
詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、R30(アールサーティー)で詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
もし悪質・不正な行為が発覚すれば、返金請求を行える可能性があります。全力でサポートいたしますので、まずは一度、LINEからお気軽にご相談ください。
R30(アールサーティー)の口コミ・評判
R30のその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。
口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。