ハッピータイムは悪質詐欺!?返金可能!?
名称 | ハッピータイム |
---|---|
運営会社 | 株式会社GEAR |
URL | https://lovelyhappy.jp/ |
事業内容 | 出会い系サイト |
関連人物 | 泉勇樹 |
所在地 | 東京都台東区上野7-3-9アルベルゴ上野1108号室 |
電話番号 | 050-4561-0067 |
メール | info@lovelyhappy.jp |
関連URL① | サブURL:https://lovelylovelyhappy.jp/ |
関連URL② | サブURL:https://happyhappylovely.jp/ |
目次
出会い系サイト「ハッピータイム」は、株式会社GEARが運営しているマッチングサービスです。
※2024年8月現在、ハッピータイムは「Mens&Womens(M&W)」の名前で集客を行っているため、近々リニューアルが行われるかもしれません。
ハッピータイムは、LINEを使ってやり取りする出会い系サイトの形式になっているようね。
出会い系サイト ハッピータイムでは、「毎日300組のカップルが誕生」「男性は待つだけで目的達成」と謳っていますが、ネット上では「サクラばかり」「悪質な出会い系サイト」といった悪い評判も多く、サクラ詐欺サイトなのでは?と疑問視する方も多いようです。
そこで、まずはじめにハッピータイムの運営会社について調査しました♪
出会い系サイト ハッピータイムを運営しているのは、東京都台東区上野7-3-9アルベルゴ上野1108号室に所在地を置く、株式会社GEARです。
上野駅徒歩一分のオフィスビルに事務所を構えているようだ。
株式会社GEARの公式ホームページを調査したところ、アパレル製品などの製造・販売などを行っている会社ということでしたが、そうした事業が行われている様子はみられませんでした。
株式会社GEARの取扱商品を直接購入できる直販サイトは準備中となっているわ。
株式会社GEARが設立されてから4年近くたつのに、まだ準備できていないとは不自然だな。
また、株式会社GEARでは複数の出会い系サイトを運営していることが分かっています。
表向きはアパレル事業を行う会社だが、実際には出会い系サイトを運営している会社ってところだろうか。
ハッピータイム
フレンドマッチ
ラインマッチ(LINEマッチ)
Maleana(マレアナ)
出会い系サイト ハッピータイムを運営する株式会社GEARに怪しい点はあるものの、悪質だと断定できるような情報はありませんでしたが、利用する際は注意した方が良いかもしれません。
新たな情報がないか、引き続き調査を進めていくぞー!
ハッピータイムの返金方法を解説
ではここで、出会い系サイト ハッピータイムに返金請求をするための具体的な方法を解説していきます。
返金請求が可能なケース
出会い系詐欺・サクラサイトの詐欺被害に遭った方の中には、「騙し取られたお金は返ってこない」と泣き寝入りされる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、出会い系サイト ハッピータイムが違法行為・不正行為をしていることが発覚すれば、返金請求できる可能性があります。
そのため、
- ハッピータイムで詐欺被害に遭った
- ハッピータイムで詐欺被害に遭った可能性がある
など、不安に感じることがあった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。
悪質な行為が発覚した場合には返金請求できる可能性があるから、諦めないで相談してほしいわ。
俺たちはいつでも力になるから、安心して相談してほしい。
ハッピータイムの利用料金の返金概要
株式会社GEARが運営する出会い系サイト ハッピータイムの利用料金について、WEBサイト(https://lovelyhappy.jp/)に記載されていた料金表がこちら。
◇料金表◇ 1ポイント単価:10円 | |
プロフ閲覧 | 0ポイント |
プロフ画像閲覧 | 0ポイント |
メール閲覧 | 0ポイント |
メール送信 | 30ポイント |
新規写真付きメール閲覧 | 30ポイント |
写真付きメール送信 | 30ポイント |
かわいい女の子から写真付きメールがきたら、そりゃ開くよな?そんで、かわいい女の子から「小暮さんの写真が見たいです♡」なんて言われたら、俺のかっこいい自撮り写真付きメールを送るだろう?ってことはよ~、破産しちゃうじゃねえかあ!!!
と言いつつ小暮さん、なんか嬉しそうですね~♪
また、出会い系サイト ハッピータイムの支払い方法は、銀行振込・クレジット決済・リワード決済・各種プリペイド決済となっています。
リワード決済って聞いたことがないが、ハッピータイム独自の支払い方法って可能性も考えられるかもな。
とある検証サイトの情報によると、銀行振込の入金先は下記の銀行口座が指定されているということです。
みずほ銀行 小舟町支店 3055792 ド)アンセム(合同会社アンセム)
振込先に指定されている合同会社アンセムについて調査してみましたが、株式会社GEARとの関連性は不明でした。
何らかの関係があるにしても、なぜこの会社を振込先に指定しているのか疑問が残るな。
株式会社GEARは怪しい点がいくつかあるけど、決定的に「悪質」「詐欺」と言えるような特徴がないから難しいところね。
株式会社GEARが運営する出会い系サイト ハッピータイムに返金請求を行う場合には、利用料金の支払いを行った決済方法によって返金手順は異なります。
悪質行為・違法行為・不正行為が行われていることが発覚した場合には、正しい手順を踏むことで、返金できる可能性が十分にあります。
ハッピータイムの返金特約をチェック
出会い系サイト ハッピータイムの特定商取引法ページに掲載されている返金特約を確認すると、「提供サービスの特性上、一切返品/返金はお受け出来かねます。」と記載されています。
出会い系サイトは、メッセージをやり取りするためのポイントを購入し、入金の確認が取れ次第、購入代金分のポイントが反映されるシステムになっているため、多くのサイトでは”返金は承れません”と記載されています。
ですが、ハッピータイムで違法行為・不正行為・悪質行為など、法律違反となるような危険な運営が行われていることが確認できた場合には、法律を基にした正しい手順を踏んで返金請求を行える可能性が十分にあります。
利用規約に返金できないと書かれているからといって諦めんなよ~!返金できる可能性はあるからな~!
そこで次項では、返金請求する手順をご紹介します。
出会い系サイト ハッピータイムに返金請求する手順
株式会社GEARが運営する出会い系サイト ハッピータイムに支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。
- 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
- 相談フォームに従って、相談内容を入力する
- いただいた情報を元に、無料で調査
- 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
- 返金完了
悪質サイトの詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
いただいたご相談内容を元に、詐欺サイトの調査を無料で行います。
また、無料調査の結果、返金の可能性があると判明した場合には、法律に基づいた返金に関する各種サポートを無料で行います。
もし悪質・不正な行為が発覚したら、返金請求できる可能性があるわよ!不安に感じることがあれば、なんでも相談してちょうだいね。
返金請求に関する注意事項
近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。
着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。
この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。
不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。
詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。
ハッピータイムは悪質な出会い系詐欺?
ここまでは、出会い系サイト ハッピータイムに違法行為があった場合には返金請求ができる可能性があるということを説明しました。
では実際にハッピータイムは悪質な出会い系詐欺なのか調査した結果を詳しく解説します。
ハッピータイムの集客手口は悪質?
とある検証サイトによると、InstagramなどのSNSにサクラキャラを登録し、DMを通じてハッピータイムへ誘導を行っているという情報がありました。
その検証サイトによると、InstagramのDMでLINEを交換した後、LINEからハッピータイムに登録するよう勧誘しているって話みたいね。
もし出会い系サイト ハッピータイムで、実在しない人物、つまりサクラを使って集客を行っているのが事実だとしたら、悪質な集客手口を行っていると言えるかもしれません。
同様の手口でハッピータイムへ誘導された場合は要注意だな。
ハッピータイムの営業方法は詐欺的?
出会い系サイト ハッピータイムはポイント購入制の出会い系サイトとして、利用者にポイントの販売を行っています。
とある検証サイトによると、ハッピータイムでは「サクラを使って利用者にポイントを購入させようとしている」という情報がありました。
眞緒
クリオナちゃん
峰岸あかり
ラコ
春香
京香
舞華@ペットのような彼氏急募
資産30億のリカちゃん
さぁや
ママ活里美
あやめLINE交換しよう
サクラ情報で掲載されていた女性の写真、かわいい子ばっかだったな~。妄想でもいいから連絡取りて~!
こういうところに掲載されている女の子の写真って、勝手に使用されているケースが多いのよ?そんな気持ち悪いこと冗談でも言うもんじゃないわ。
はい…すみませんでした…
ハッピータイムでは「サクラを使って利用者にポイント購入させている」という情報があることから、ハッピータイムで悪質な営業を行っている可能性は否めないため、利用する際は注意した方が良いかもしれません。
火のない所に煙は立たぬって言うしな。
ハッピータイムの口コミ評判は?
出会い系サイト ハッピータイムに関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトで「株式会社GEARが運営するハッピータイムは悪質な出会い系詐欺サイトなのか」検証が行われていました。
検証サイトの調査結果を確認したところ、ハッピータイムの運営会社である株式会社GEARによって運営されている出会い系サイトが複数確認されており、そのサイトで詐欺被害にあったという利用者の口コミが確認されていることなどから、利用するには注意が必要なサイトであることが示唆されています。
また、利用者の口コミでは
「ハッピータイムで会う約束をしたが、会えなかった」
「ハッピータイムから別の出会い系サイトを紹介された」
という口コミも見受けられたことから、利用する際は注意した方が良いかもしれません。
もしハッピータイムを使っておかしいと感じることがあれば、すぐに相談してちょうだいね!
ハッピータイムは詐欺罪に該当する可能性はある?
法律上の詐欺とは、刑法第246条で提起されている詐欺罪のことを指します。
「悪質な出会い系サイトは、”詐欺”なのか?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること
2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること
3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと
4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること
実はこの詐欺罪、立証することが非常に難しいと言われています。
その理由は、欺罔行為つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明できなければならないなど、複雑な部分があるからです。
例えば、振り込め詐欺などのように、全てが嘘の話でお金を振り込ませて、商品の提供などもなく、お金をだまし取るだけ、その後も音信不通になるというのは、上記に挙げた詐欺罪としてピッタリあてはまってくるようなものだと思います。
では、ハッピータイムが行っている内容は同様に詐欺罪に該当するようなものなのか?と考えると、ハッピータイムは出会い系サイトとしてポイント販売を行っている形式になっている点に、振り込め詐欺のような類のものとは違うと考えれます。
このような観点からも、振り込め詐欺のような形態とは違うことから、法律的な観点で詐欺罪がそのまま適用されるようなものであるとは言えないのかもしれません。
詐欺って一括りにできないもんなんだなー!
しかし、ネットにも悪評が多いように、ハッピータイムのサイトにいる会員の全てがサクラなのか?サクラではないリアルな異性との出会いやマッチングの実績はあるのか?など、疑問の声が多々ありますので、その他の悪質行為や違法行為の有無についても調査した結果を次項に記載していきます。
フェリチタは悪質な違法行為をしている?
前項では、出会い系サイト ハッピータイムは刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…
ハッピータイムでは実際に利用者からの被害相談が数多く寄せられています。
特に、検証サイトや口コミで言われているように「サクラを使って集客をしている」「サクラを使って利用者にポイントを購入させようとしている」といった評判が多く見受けられていることから、違法行為や不正行為が行われている可能性は否めません。
詐欺罪に抵触しなくても、悪質行為・違法行為・不正行為などが行われていることが確認されれば、返金請求を行える可能性がありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
気軽に相談してくれよ~!いつでも力になるからな!
ハッピータイムの返金・被害対処法・相談先は?
ではここで、出会い系サイト ハッピータイムの被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。
全国の消費生活センターに相談する
消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、出会い系サイト ハッピータイムへの返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。
詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談してもハッピータイムの返金解決ができるとは限りません。
また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。
消費生活センターへ相談するのが悪いわけじゃないわ。ただ、返金解決の望みを叶えるための相談先として必ずしも最適とは言えない、というわけよ。
警察に相談する
詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。
なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。
警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。
ハッピータイムに支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。
警察では返金請求してくれないっちゅうことさ!
弁護士に相談する
近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。
着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。
不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。
ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。
詐欺返金110番のLINEに無料相談する
詐欺返金110番では、出会い系詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。
また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。
詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、ハッピータイムで詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
もし悪質・不正な行為が発覚すれば、返金請求を行える可能性があります。全力でサポートいたしますので、まずは一度、LINEからお気軽にご相談ください。
ハッピータイムの口コミ・評判
ハッピータイムのその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。
口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。