沢田ゆりえのHappiness(ハピネス)は悪質な支援詐欺?返金方法まで解説

Happiness(ハピネス)は悪質詐欺!?返金可能!?

名称Happiness(ハピネス)
運営会社記載なし
URLhttps://ee9gf8d6.com/
事業内容支援サイト
関連人物記載なし
所在地記載なし
電話番号記載なし
メール記載なし
関連URL①https://cc5d9f8e.com/
 

目次

 

ユカリ

昨日の夜、余命宣告を受けた沢田ゆりえって人からこんなメールが届いたの。

 

沢田ゆりえのHappinessから届いた迷惑メール

 

ユカリ

それでね、調査もかねてリンクにアクセスしてみたら、「白血病で余命宣告を受けたから、資産を譲渡したい」っていう内容のメッセージが表示されたのよ。どう見ても怪しくない?

 

吉村

ああ。なかなか怪しい匂いがするな。詳しく調査をしていこう。

 

今回調査するのは、沢田ゆりえという余命宣告を受けた女性が「資産5億円を譲渡してくれる」という支援サイトHappiness(ハピネス)。

初めに結論をお伝えすると、支援サイトHappiness(ハピネス)は「資産譲渡の名目で手数料を騙し取る」支援詐欺の可能性が否定できないでしょう。

 

小暮

支援詐欺ってのは、「資産を譲渡するための税金や手数料を払ってください」と嘘をついてお金を騙しとる手口のことだぞ!

 

沙織

支援詐欺の手口はこちらの記事で詳しく解説していますので、あわせてご参照ください!

 

また、支援サイトHappinessには特定商取引法に基づく表記をはじめ、利用規約やプライバシーポリシーなどの記載が一切ありません。

さらに、広告コードのついたURLからでないとサイトへアクセスすることができない仕様になっています。

 

桐生

直接URLにアクセスすると、Yahoo!ニュースに遷移する謎仕様ってわけだ。

 

そもそもサイトを運営するにあたり、特定商取引法に基づく表記の記載は必須となっているため、この時点で法律に違反した運営が行われている恐れがあるでしょう。

法律に則った運営を行っていない支援サイトで、実際にお金を受け取れるとは考えにくいため、安易に利用しないようくれぐれもご注意ください。

 

ヒロシ

資産を受け取るための手続き費用や手数料、税金などと称した名目でお金を要求された時点で支援詐欺の可能性を疑ってくれよな!

佐藤

支援詐欺の被害は返金請求できる可能性があります。支援サイト「Happiness(ハピネス)」を使っていて不安に感じることがあれば、すぐに詐欺返金110番までご相談くださいね。

 

 

支援サイトHappinessの返金方法を解説

支援サイトHappinessの返金方法を解説

 

ではここで、支援サイト「Happiness(ハピネス)」から返金を受け取るための手順を詳しく説明します。

 

返金請求が可能なケース

 

支援サイト・当選金サイトで詐欺被害にあった人々の中には、「騙し取られたお金が返ってこない」と絶望に陥る人もいるかもしれません。

しかし支援サイトHappiness(ハピネス)、違法行為や不正行為を行っていることが判明すれば、支払った料金を返金請求できる可能性があります。

 

桐生

支援詐欺の被害は、状況によってお金を取り戻すことができる可能性があるぞ。

 

小暮

諦める前に、まずは気軽に相談してくれよー!

 

  • 支援サイトHappinessで詐欺被害に遭った
  • 支援サイト ハピネスで詐欺被害に遭った可能性がある

など、不安に感じることがあった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。

 

 

支援サイト ハピネスの利用料金の返金概要

 

多くの支援サイトは出会い系サイトの体で運営されており、利用料金表が記載されていますが、支援サイトHappiness(ハピネス)は、特定商取引法に基づく表記をはじめ、利用料金などの記載が一切ありませんでした。

 

沙織

おそらく「資産受け取りのための手数料」的なのが発生するんでしょうね。

 

小暮

その時点で怪しさマックスだから近寄らない方が良さそうだな!

 

そしてHappinessの支払い方法は、各種コンビニ決済のみとなっています。

一般的に、支払い方法が限定されているサイトを利用するのは注意した方がいいでしょう。

 

ヒロシ

特にコンビニ決済だけの場合は危険だぞ!

 

コンビニ決済は、銀行振込やクレジットカード決済に比べて支払い履歴が残りにくく、特殊詐欺の支払い方法として悪用されることもあるため、基本的には避けたい支払い方法です。

 

吉村

支払い履歴が残りにくいってことは、返金請求をしたときに「うちに支払ったという履歴がないから返金できない」と言われる可能性もあるもんな。

 

そのため、コンビニ決済で支払いをする場合は購入時のレシートやひらがなID、英数字IDなどの控えを撮っておくようにしてください。

 

沢田ゆりえのHappinessに返金請求を行う場合には、利用料金の支払いを行った決済方法によって返金手順は異なります。

悪質行為・違法行為・不正行為が行われていることが発覚した場合には、正しい手順を踏むことで、返金できる可能性が十分にあります。

 

 

支援サイトHappinessの返金特約をチェック

 

支援サイト Happinessには特定商取引法に基づく表記の記載がなかったため、返金特約についても言及されていませんでした。

桐生

正直、この時点で絶対に利用しちゃいけないサイトと言えるよな。

 

吉村

返金特約の記載がないってことは、利用者の安全を第一に考えていないってことだもんな。

 

ですがもし支援サイトHappinessで、法律違反や不正行為などの悪質な運営をしていると確認された場合、正しい手順に従って返金請求することができる可能性があります。

 

では次に、返金請求の手順を紹介します。

 

 

支援サイト ハピネスに返金請求する手順

 

支援サイトHappiness(ハピネス)に支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。

 

沙織

是非参考にしてくださいね♪

 

Happinessへの返金請求手順
  1. 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
  2. 相談フォームに従って、相談内容を入力する
  3. いただいた情報を元に、無料で調査
  4. 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
  5. 返金完了

 

詐欺返金110番では、頂いたご相談内容をもとに詐欺サイトの調査を無料で実施し、無料調査の結果、返金の可能性があると判明した場合には、法律に基づいた返金に関する各種サポートを無料で行います。

悪質な支援サイトの詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

佐藤

無料調査では、支援サイト「Happiness(ハピネス)」に関する情報を詳しく調査し、具体的な返金請求の方法や可能性を無料でアドバイスできます。

 

 

返金請求に関する注意事項

 

近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。

 

不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。

 

詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。

 

 

ハピネスは悪質な支援詐欺?

ハピネスは悪質な支援詐欺?

 

沢田ゆりえの支援サイトHappiness(ハピネス)で違法行為を行っている可能性について説明してきましたが、実際にハピネスは悪質な支援詐欺サイトなのか、調査した結果を詳しく解説します。

 

支援サイトHappinessの集客手口は悪質?

 

沢田ゆりえの支援サイトHappiness(ハピネス)は、以下のようなメールで集客を行っています。

 

吉村

実際に届いたメールがこちらだ。

 

沢田ゆりえのHappinessから届いた迷惑メール

 

小暮

沢田ゆりえなんて知らないし、Happinessなんてサイトも知らねーぞ!

 

ユカリ

法律上で定義されている迷惑メールに該当するかどうかは分からないけど、迷惑メールだと考えるのが妥当かもね。

 

実は、法律上で定義されている迷惑メールに該当するかどうかの条件は非常に複雑かつ曖昧であるため、沢田ゆりえのHappinessが送っているメールが迷惑メールだと断定することはできません。

しかし、見知らぬ人から届いたメールや登録した覚えのないサイトから届いたメールは全て迷惑メールと考え、全て無視するようにしてください。

沙織

「迷惑メールがきっかけで詐欺被害に遭う」という事例は往々にしてあるので、くれぐれもご注意を!

 

 

支援サイト ハピネスの営業方法は詐欺的?

 

支援サイトHappinessでは、白血病で余命宣告を受けた沢田ゆりえという人物が所持している総額50億円の遺産のうち5億円を受け取れる、といいます。

 

桐生

実際に届いたメッセージがこちらだ。

 

初めまして沢田ゆりえです。貴方に折り入ってご相談があります。何も聞かずに5億円全額をお受け取り頂けないでしょうか?
実は私には父から受け付いた莫大な資産があるのですが、大病を患ってしまった事によりもうこの先の人生、決して長くはない状態にあります。
私はせっかく父が一生を賭けて残してくれた遺産を私の死後、ただただ国に没収されるのではなく、世の為人の為に使いたいと強く強く望んでおります。
私が用意したお金は総額50億円です。
今とある事情でこのお金をこのサイトの10名の方々に順番にお渡しさせておりますが、他9名の方々へのお渡しは完了し、残る受取者は貴方だけとなっております。
5億円をお受け取り頂ける場合は私宛に【5億円を受取ります】とお返事頂けませんか?
詳しい事情はコチラに記載してありますので一度目を通して頂ければ嬉しいです。

 

ハピネスでは資産受け取り手続き担当や、実際に5億円を受け取ったという人物からメッセージが届くようです。

 

Happinessのサクラ

全銀担当鈴木
山田 佐川急便高額配送担当者

小久保隆

 

5億円の受け取り方法は銀行振込または配送から選ぶことができるといい、どちらを選ぶかによって銀行担当・配送担当どちらか一方から連絡がきます。

そして最終的に、資産を受け取るためには「3000円の解除料」を請求されるということです。

 

もちろん3,000円を支払っても5億円を受け取ることはできず、新しい名目で次々にお金を請求されるため、決して払ってはいけません。

 

小暮

「資産を受け取るための手数料」を請求するのが、ヤツらの目的だからな~!

 

支援サイトを利用する方の多くは、「少額なら払ってみてもいいかな」と軽い気持ちで支払ってしまう方が多くいるようです。

しかし、支払いを繰り返すうちに「これだけ手続したのだから、絶対にお金を受け取りたい」と意地になって支払いをやめられなくなった、という被害者の声も少なくありません。

 

一般的に、宝くじの当選金や政府の支援金などを受け取る際、こちら側から手数料や税金が発生することはありません。

しかし、支援詐欺サイトでは必ず「お金を受け取る際の手数料」として、事前に支払いを求められる、という特徴が見られます。

 

ユカリ

支援詐欺の詳しい手口はこちらの記事で詳しく解説しているから、合わせて確認して頂戴ね。

 

このことから、沢田ゆりえの支援金を受け取ることはできない可能性が高いため、利用を避けたほうがいいと言えるでしょう。

 

 

支援サイト ハピネスの口コミ評判は?

 

支援サイトHappiness(ハピネス)に関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトで「沢田ゆりえのHappinessは、悪質な支援詐欺なのか」検証が行われていました。

検証サイトの調査結果を確認したところ、「支援サイト ハピネスは、詐欺サイトの可能性が高い」といった情報があり、利用するには危険なサイトであるということが示唆されていました。

 

ではここで、沢田ゆりえのHappinessに関する口コミをご紹介します。

 

途中まで話していたら(無料だったので)銀行関係者が出て来て振込になりますので確認して下さいと連絡あり返信しようとしたら譲渡ポイントに制限かかり話がストップ(笑)お決まりの最低額のポイント購入依頼されました。無視していたら違約金請求とか言って来ました。何に対しての違約金かと思ったら確認事項に対しての回答がされないからだそうです。
アドレス変更は色々不都合がある為出来ないのでこのまま無視しようと思っています。
また何かあればこちらに書くようにします!

 

小暮

やっぱりHappinessは、お金を受け取るための手数料を請求されるサイトである可能性が高そうだな!

 

ユカリ

それにしても「違約金」って何の話?って感じね(笑)

 

実際にHappinessの被害に遭ったという口コミは見られませんでしたが、情報提供に関する口コミは複数確認されました。

もし支援サイトHappiness(ハピネス)を使っていて不安に感じることがあれば、すぐに詐欺返金110番までご相談ください。

 

 

支援サイトHappinessは詐欺罪に該当する可能性はある?

 

法律上の詐欺とは、刑法第246条で定義されている詐欺罪のことを指します。

 

吉村
「悪質な支援サイトは、”詐欺”なのか?」という疑問を持つ人もいるかもな。

 

詐欺罪は刑法第246条に定められており、下記4つの構成要件が全て立証されることで、詐欺罪として成立するようになっているようです。

 

詐欺罪の構成要件

1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること

2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること

3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと

4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること

 

実はこの詐欺罪、立証することが非常に難しいと言われています。

その理由は、欺罔行為つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明できなければならないなど、複雑な部分があるからです。

 

小暮

細かいことは分からんが、とにかく複雑っちゅうことだな!

 

支援サイトHappinessでは、「資産が受け取れる」として手数料などを請求しているようですが、「資産を受け取れた」という実際の利用者の声は見受けられませんでした。

そのため、支援サイトHappinessは詐欺に該当する可能性も完全には否定できないかもしれません。

ですが、支援サイトHappinessが詐欺だったとしても、詐欺ではなかったとしても、返金請求を行うための特定の条件が満たされていれば返金請求は出来る可能性があります。

 

次項では、沢田ゆりえのHappinessにいる会員がサクラばかりなのか、リアルな金銭受け取り実績はあるのか、その他悪質行為や違法行為の有無についての疑問について、調査結果を次項に記載していきます。

 

 

支援サイト ハピネスは悪質な違法行為をしている?

 

支援サイトHappinessは刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…

ハピネスでは、今後利用者からの相談が増えていくと思われます。

 

ユカリ

余命宣告を受けた人が見知らぬ人に資産を譲渡することはないから、絶対に騙されないでね。

 

支援サイトHappinessでは、金銭譲渡を持ち掛けてお金を騙し取る支援詐欺に近い手口が見られていたことから、違法行為や不正行為が行われている可能性は否めません。

詐欺罪に抵触しなくても、悪質行為・違法行為・不正行為などが行われていることが確認されれば、返金請求を行える可能性がありますので、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

 

Happinessの返金・被害対処法・相談先は?

Happinessの返金・被害対処法・相談先は?

 

ではここで、沢田ゆりえの支援サイトHappiness(ハピネス)の被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。

 

全国の消費生活センターに相談する

 

消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、支援サイトHappinessへの返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。

 

詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談してもハピネスの返金解決ができるとは限りません。

また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。

 

桐生

消費生活センターに相談することが無意味なわけではないぞ。ただ、返金解決を望む場合の相談先としては必ずしも最適とは言えないというわけだ。

 

 

警察に相談する

 

詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。

なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。

 

警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。

 

支援サイトHappinessに支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。

 

吉村

警察では返金請求してくれないから、相談先として適正とは言えないかもしれんな。

 

 

弁護士に相談する

 

近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。

 

着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。

 

不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。

 

ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。

 

 

詐欺返金110番のLINEに無料相談する

 

詐欺返金110番では、支援詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。

 

また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。

 

詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、支援サイトHappinessで詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。

 

佐藤

私たちは支援詐欺をはじめ様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。支援サイトでの返金請求をお考えの場合は、まずは一度、私たちまでご相談ください。いつでも力になりますよ。

 

 

支援サイト ハピネスの口コミ・評判

支援サイト ハピネスの口コミ・評判

 

沢田ゆりえの支援サイトHappiness(ハピネス)のその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。

 

口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事