Hitomi AI(ヒトミエーアイ)は悪質詐欺!?返金可能!?
名称 | Hitomi AI(ヒトミエーアイ) |
---|---|
運営会社 | 株式会社NOAH |
URL | https://tradeai-hitomi.jp/ |
事業内容 | 株情報サイト/投資顧問 |
関連人物 | 黒石一平 |
所在地 | 東京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮澤ビル3階 |
電話番号 | 0120-301-853 |
メール | info@tradeai-hitomi.jp |
追加情報① | 旧社名:株式会社LINQX |
追加情報② | 2022年6月:無登録で金融商品取引業を行っていたとして、金融庁から警告を受けている |
目次
株式会社NOAHが運営する「Hitomi-AI-(ヒトミエーアイ)」は、未来の大化け銘柄を秒速(30秒)で選定するツールを提供している株情報サイトです。
一見すると、非常に便利なツールを提供しているように見えるヒトミエーアイですが、ネット上では「Hitomi AIは怪しい」「悪質な詐欺ツールなのでは?」といった疑惑があるようです。
そこでまずはじめに、ヒトミエーアイを運営する株式会社NOAHについて調査してみました♪
ヒトミエーアイを運営するのは、東京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮澤ビル3階に所在地を置く株式会社NOAH。
株式会社NOAHは2015年に設立されてから現在に至るまで、1回の社名変更と4度の住所変更を行っていることが分かっています。
現在の所在地である韮澤ビル3Fは、レンタルオフィスであることが判明しているわよ。
社名変更履歴に4度の住所変更、それに加えてレンタルオフィスを利用しているのか…怪しい会社である可能性が考えられるな。
また、株式会社NOAHの旧社名である株式会社LINQXについて調査したところ、2022年6月に、無登録で金融商品取引業を行ったとして、金融庁から警告を受けていたことが発覚しました。
そして翌2023年9月に、株式会社NOAHへ社名を変更。
悪評をなかったことにするために、会社名を変更したと考えるのが自然かもしれないな。
株式会社LINQXでは、話題株セレクトという銘柄提供ツールで警告を受けていましたが、現時点でも株式会社NOAHが金融庁へ登録をしているという情報は確認できませんでした。
話題株セレクトとHitomi AIは似たようなサービスだから、ヒトミエーアイなら登録を受けなくてもOK!というものじゃないと思うの。
これらのことを踏まえると、ヒトミエーアイを運営する株式会社NOAHが信頼に値する会社といえるかどうか疑問が残るため、Hitomi AIを利用するには注意した方が良いかもしれませんね。
Hitomi AI(ヒトミエーアイ)の返金方法を解説
ではここで、Hitomi AI(ヒトミエーアイ)に返金請求をするための具体的な方法を解説していきます。
返金請求が可能なケース
無登録投資顧問・株情報サイト詐欺は、返金請求できる可能性があるわよ!
投資顧問・株情報サイトの詐欺被害に遭った方の中には、「騙し取られたお金は返ってこない」と泣き寝入りされる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、Hitomi AI(ヒトミエーアイ)で違法行為や不正行為をしていることが発覚すれば、返金請求できる可能性があります。
- Hitomi AIで詐欺被害に遭った
- ヒトミエーアイで詐欺被害に遭った可能性がある
など、不安に感じる事があった場合は、まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。
私たちがいつでも力になるので、一人で抱え込まず相談してくださいね。
ヒトミエーアイの利用料金の返金概要
Hitomi AI公式サイト(https://tradeai-hitomi.jp/)に掲載されていた利用料金がこちら。
プラン名 | 提供銘柄数 | 料金 |
AI先読み投資法~利益100万獲得プラン~ | なし | 60,000円(税込) |
ブロンズプラン | 単発 2銘柄 | 69,800円(税込) |
シルバープラン | 4回分 2銘柄×4 | 200,000円(税込) |
ゴールドモデル | 単発 2銘柄 | 500,000円(税込) |
プラチナプラン | 単発 4銘柄 | 850,000円(税込) |
ブラックプラン | 180日 1回×5銘柄 | 5,000,000円(税込) |
一番高いプラン500万かよ!!支払った情報料を超すような利益が本当に得られるのか!?
全体的に利用料金が高額っていう印象は否めないな。
また、Hitomi AI(ヒトミエーアイ)の入金方法は銀行振込またはクレジットカード決済ができるということですが、商品購入ページでは銀行振込しか選択できませんでした。
振込先の口座情報がこちらだ。
住信SBIネット銀行 法人第一支店106 普通 2115039 カ)リベアティ
振込先となっている株式会社リベアティについて調査しましたが、同じ会社名が複数あり、どの会社か特定することはできませんでした。
しかし、株式会社NOAHが運営するヒトミエーアイの振込先となっていることから、収納代行業者の可能性が高いと考えられます。
収納代行業者を利用しているのは、法人口座を開設できない理由があるからなのかもしれないですね。
Hitomi AIの返金特約をチェック
Hitomi AI(ヒトミエーアイ)の特定商取引法ページに掲載されている返金特約を確認したところ、返金についての記載は一切ありませんでした。
本来なら、返金の可否などについて何らかの記載がないといけないはずなんだが…
これだけ見ると、「Hitomi AIに返金請求はできないのでは?」と思うかもしれませんが、心配はいりません。
なぜなら、ヒトミエーアイ(Hitomi AI)で違法行為・不正行為・悪質行為など、法律違反となるような危険な運営が行われていることが確認できた場合には、法律を元にした正しい手順を踏んで返金請求を行える可能性が十分にあるからです。
返金できないと書いてあっても諦める必要はないぞ。
そうよ。不安に感じることがあれば、まずは相談してちょうだいね。
そこで次項では、返金請求する手順をご紹介します。
ヒトミエーアイに返金請求する手順
株式会社NOAHが運営する株情報サイトHitomi AIに支払ってしまった料金の返金請求をお考えになられているという人に向けて、返金請求に関する手順を説明したいと思います。
- 詐欺返金110番の無料相談LINEを友だち追加する
- 相談フォームに従って、相談内容を入力する
- いただいた情報を元に、無料で調査
- 法律に基づき、返金に関する各種サポートを無料で実施
- 返金完了
悪質な株情報サイトや無登録投資顧問の詐欺被害に遭った方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
分からないことや不安なこと、なんでも聞いてくださいね。
返金請求に関する注意事項
近年、詐欺の返金請求において「弁護士による着手金の二次被害」が数多く発生しています。
着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、先払いで支払う弁護士費用となっており、返金成功の可否に関わらず原則返金されません。
この着手金を悪用し、弁護士が詐欺被害者に対して高額な着手金を請求し、着手金を受け取るだけで返金請求が進まないという、悪質極まりないと言える事例が発生しており、弁護士会でも非常に問題になっています。
不正な着手金受領によって懲戒処分となる弁護士も多く、中には名義貸しなどの違法行為によって警察に逮捕されてしまった弁護士も実際に現れてきています。
詐欺返金110番では、弁護士による二次被害を防ぐ対策や措置を講じていますので、まずは一度、無料相談LINEにご相談ください。
Hitomi AIは悪質な投資顧問サイト?
ここまでは、ヒトミエーアイに違法行為があった場合に返金請求ができる可能性があるということを説明しました。
では実際に、Hitomi AIは悪質な株情報サイトなのか調査した結果を詳しく解説します。
株式会社NOAHは悪質な会社?
冒頭でも軽くご紹介しましたが、株情報サイトHitomi AIを運営している株式会社NOAHは悪質な会社なのか、調査した結果を改めて下記にまとめておきます。
株式会社NOAHは実在する会社?
国税庁の法人番号公表サイトで調査を行ったところ、株式会社NOAHは2015年に設立された、実在している会社であることが判明しています。
法人番号は、5011001097045よ。気になる人は検索してみてね。
また、株式会社NOAHには社名変更履歴があり、旧社名である株式会社LINQXだった際、金融商品取引業に該当する「話題株セレクト」というサービスを無登録で提供していたとして、2022年6月に金融庁から警告を受けていたことが発覚。
その後、現在の株式会社NOAHへと社名変更したということです。
金融庁からの警告後に社名を変更するのは、悪質な業者あるあるだよな。
さらに、株式会社NOAHは2015年に設立されてから現在に至るまで、公式ホームページの開設をしている様子はなく、どんな事業を行っているのか、どんなサービスを提供しているのか、といった会社に関する情報が一切ないことも、怪しさに一役買っているのではないでしょうか。
過去に金融庁から警告を受けているにもかかわらず、現在も金融庁へ登録を行っている様子もないこと含めて、実態が掴めない怪しい会社という印象が拭えませんでした。
株式会社NOAHの表記住所について
株式会社NOAHは現在、東京都港区南青山3丁目5番2号南青山第一韮澤ビル3Fに所在地を置いていますが、過去に4回の住所変更歴があることが分かっています。
東京都渋谷区東2丁目24番4号
↓
神奈川県川崎市川崎区中島2丁目1-3
↓
東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山1302
↓
東京都港区南青山3丁目5番2号南青山第一韮澤ビル3F
一番初めの所在地こそオフィスビルでしたが、次の所在地は単身用のアパート、直近2つの住所に関してはどちらもレンタルオフィスでした。
経費を考えるとオフィスビルから単身者用アパートへの変更までは理解できなくはないが、レンタルオフィスからレンタルオフィスへの変更は、正直意味があるのか分からないな。
ああ。どうやら社名変更に合わせて住所を変更したようだから、金融庁から警告を受けた影響もあるのかもな。
株式会社NOAHが悪質な詐欺業者であるというハッキリとした証拠はありませんが、実態が掴めない怪しい会社であるという点や、住所変更履歴が複数回あることなどから、株式会社NOAHが運営するHitomi AIは、利用するには注意した方がいいと言えるかもしれません。
運営統括責任者の黒石一平は何者?
株情報サイトHitomi AIの運営統括責任者である黒石一平について調査してみましたが、過去に事件を起こして逮捕歴があるような人物ではないようです。
しかし、人物の特定や詳しい経歴についての情報を掴むことはできませんでした。
黒石一平と検索しても、今世間の注目を集めているメジャーリーガーの元通訳のニュースばかり出てくるぞ!
一平に引っ張られすぎてるわね(笑)
Hitomi AIの集客手口は悪質?
ヒトミエーアイでは主に、インターネット広告を中心に集客を行われているようです。
その他、Hitomi AIの評判や口コミについて調査をしたところ、ヒトミエーアイについて言及している記事が2つ見つかりましたが、正直どちらも怪しい記事という印象を持ちました。
なぜなら、日本語に不自然な点はないものの、AIが書いたのではないか?と感じる点が多々あったからです。
最近はChatGPTで記事を書くケースも増えているのかもしれないな。
Hitomi AIで不正な集客を行っていたかどうかまでは分かりませんでしたが、怪しげな記事でPRを行っていたことを踏まえると、利用するには注意した方が良いかもしれません。
あくまで俺だったら使わないかなー!って話だぞ!
Hitomi AIの営業方法は詐欺的?
ヒトミエーアイに潜入調査をしてみた結果を報告するわね。
Hitomi AIでは、会員登録後は一日に2~3通程度、メールが送られてくることが分かりました。
一日に10通くらい送ってくるところもあるから、それに比べたら少ないほうかもな。
そのどれもがAI銘柄選定ツールに関する営業となっており、人によっては「しつこい」と感じるかもしれません。
とはいえ、一般的な株情報サイト・投資顧問サイトでは、メールによる営業方法は良く使われているため、これ自体に悪質性や違法性はないものと考えられます。
だがもし、ヒトミエーアイを使っていて強引な勧誘や悪質な営業があった場合には、すぐに相談してくれよ!
ヒトミエーアイの口コミ評判は?
株情報サイトHitomi AI(ヒトミエーアイ)に関する口コミ評判をインターネット上で検索したところ、複数の検証サイトでは「株式会社NOAHが運営するヒトミエーアイは詐欺なのか」について検証が行われていました。
多くの検証サイトでは、Hitomi AIが「詐欺」「悪質」と断定している様子はありませんでしたが、「おすすめできる株情報サイトではない」という結果に。
概ね同意だ。
また、Hitomi AI(ヒトミエーアイ)の口コミ評判について調査しましたが、実際の利用者と思われる口コミをみつけることができませんでした。
口コミが一つもないってのは、怪しさを感じてしまうな。
ヒトミエーアイは詐欺罪に該当する可能性はある?
「悪質な株情報サイト・無登録投資顧問は、”詐欺”なのか?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
法律上の詐欺罪とは、刑法第246条で定義されている詐欺罪のことよ。
詐欺罪は、下記4つの構成要件が全て立証されることで、詐欺罪として成立するようになっているようです。
1.欺罔(ぎもう)
人を騙すために嘘をついていること
2.錯誤
被害者が嘘を信じ込んだ状態になること
3.交付
被害者が自らの財産を差し出すこと
4.財産移転
交付した被害者の財産が、加害者や第三者の手に渡った状態になること
実はこの詐欺罪、立証することが非常に難しいと言われています。
その理由は、欺罔行為つまり加害者が確実に被害者を騙す意図があったことを証明できなければならないなど、複雑な部分があるからです。
じゃあ、高額で買った株情報が大外れでも詐欺って言えない可能性もあるのかー?
例えば、振り込め詐欺などのように、嘘の話で相手を信じ込ませてお金を騙し取るような行為は、詐欺罪にぴったり当てはまってくるのではないでしょうか。
ではHitomi AIが行っている内容は同様に詐欺罪に該当するのか?と考えると、ヒトミエーアイはAIで選定した銘柄情報を配信するというサービスを提供していることから、「絶対儲かる」「絶対当たる」といった嘘の情報でお金を騙し取る詐欺とは異なるものだと考えられます。
「絶対当たる」「絶対儲かる」と言われたら、それは詐欺ね。
このような観点からも、振り込め詐欺とは形態が違うこと、「提供された銘柄情報が当たらない=詐欺」というわけではないことから、法律的な観点でそのまま詐欺罪が適用されるものであると言えないのかもしれません。
詐欺罪が適用されなくても、返金請求はできるから心配はいらないぞ。
しかし、ネット上で言われているように、ヒトミエーアイは詐欺の可能性があるのか?Hitomi AIは本当にAIが抽出した銘柄情報を提供しているのか?など疑問の声も多々ありますので、その他の悪質行為や違法行為の有無についても調査した結果を次項に記載していきます。
Hitomi AIは悪質な違法行為をしている?
前項では、Hitomi AI(ヒトミエーアイ)は刑法第246条の詐欺罪に抵触しない可能性があるかもしれないと書きましたが…
ハッキリとした証拠はないものの、怪しい・悪質という印象は拭えないという調査結果になりました。
その理由は、
- 株式会社NOAHに怪しい点が多々あること
- 過去に無登録で金融商品取引業を行っていたとして金融庁から警告を受けているものの、現在に至るまでに金融庁の登録を受けずに営業を続けていること
が挙げられます。
とはいえ、不正な行為をしているという証拠や根拠となる情報があるわけではないため、悪質だと結論付けることはできません。
そのため、こうした情報が気になる方は、利用する際は注意した方が良いかもしれません。
ヒトミエーアイの返金・被害対処法・相談先は?
ではここで、Hitomi AI(ヒトミエーアイ)の被害に遭った場合の返金・対処法・相談先について詳しく解説します。
全国の消費生活センターに相談する
消費生活センターでは、消費生活全般に関する相談や、詐欺被害の相談などを受け付けていますが、株情報サイトHitomi AI(ヒトミエーアイ)への返金請求を行う場合には、必ずしも最適な相談先として機能しない場合があります。
詐欺被害の場合は、対処法などをアドバイスしてくれることもありますが、消費生活センターに相談してもヒトミエーアイの返金解決ができるとは限りません。
また、電話による相談となるため、通話料も別途かかってしまうなどの問題もあります。
消費生活センターに相談することが無意味なわけではないぞ。ただ、返金解決を望む場合の相談先としては必ずしも最適とは言えないというわけだ。
警察に相談する
詐欺業者や悪質業者に騙し取られたお金の返金請求は警察では行ってくれません。
なぜなら、警察には「民事不介入の原則」があるため、犯人の返済能力の有無にかかわらず、返金請求には介入してくれないからです。
警察はあくまでも犯人逮捕など刑事的な分野での相談先となります。
Hitomi AI(ヒトミエーアイ)に支払った料金の返金を行いたいと考えている場合には、警察では返金請求を行ってくれることはありません。
警察では返金請求してくれないから、相談先として適正とは言えないかもしれんな。
弁護士に相談する
近年では、金銭的な被害を受けた詐欺被害者に対し、「高額な着手金を請求する弁護士による二次被害」が急増しています。
着手金とは、弁護士が案件を委任した際に発生する、いわゆる手付金のようなもので、返金請求成功の可否に関わらず原則返金されません。
不正な着手金受領で懲戒処分を受ける弁護士も増えており、中には名義貸しなどの違法行為で警察に逮捕されている弁護士もいます。
ネット上には、高額な着手金を騙し取る怪しい弁護士の広告がたくさん掲載されていますので、うかつに着手金を支払ってしまうことにも危険があります。
詐欺返金110番のLINEに無料相談する
詐欺返金110番では、無登録投資顧問や株情報サイト詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。
また、詐欺返金110番では、「弁護士による着手金詐欺」の防止対策や措置を講じていますので、どうぞご安心くださいませ。
詐欺被害の回復に向けた各種サポートを無料で行っておりますので、Hitomi AIで詐欺被害に遭った方や可能性のある方は、まずは一度、詐欺返金110番までご相談ください。
私たちは無登録投資顧問や株情報サイト詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。株情報サイトや無登録投資顧問での返金請求をお考えの場合は、まずは一度、私たちまでご相談ください。いつでも力になりますよ。
Hitomi AIの口コミ評判
Hitomi AI(ヒトミエーアイ)のその他の口コミ・評判は、このページの下部でもご紹介しています。
口コミ投稿や情報提供をお待ちしております。