スマホで起こる子供のトラブルには要注意!今からできる対策を徹底解説
 

 

小学生からスマホを持ち始める子どもが増えている昨今、「どうしたらスマホで起こる子供のトラブルを防げるのか」と考える親御さんも多いのではないでしょうか。

 

ユカリ

大切なお子さんのスマホトラブル、絶対に防ぎたいですよね。

 

スマホを通じた子供同士のトラブルはもちろん、スマホをきっかけとした犯罪や詐欺被害に子供が巻き込まれてしまうことも避けたいですよね。

 

そこでこの記事では、スマホで起こりうるトラブルや、スマホで起こるトラブルを防ぐ対策についてご紹介します。

 

沙織

ぜひ参考にしてくださいね♪

 

 

 

 

スマホで起こる子供のトラブルとは?

スマホで起こる子供のトラブルとは?

 

スマホで起こる子供のトラブルには、一体どんなものがあげられるのでしょうか。

そこで、スマホで起こる子供のトラブルを5つご紹介します。

 

スマホで起こる子供のトラブル5選
  1. SNS上からの個人情報の流出
  2. SNS上での危険な出会い
  3. ワンクリック詐欺の被害
  4. 高額請求の被害
  5. リベンジポルノの被害

     

    吉村

    それぞれ詳しく解説していくぞ。

     

     

     

    SNS上からの個人情報の流出

     

    Twitter(現X)やInstagramなどのSNSは、気軽に写真などを投稿することができる便利なSNSです。

     

    しかし使い方を間違えると、投稿した写真や文章から個人情報を特定されてしまう恐れがあります。

     

     

    ヒロシ

    投稿された文章や写真から生活圏、通ってる学校などを特定されることがあるぞ!

     

    ユカリ

    SNSをきっかけに子供がストーカー被害に遭ってしまう可能性もあるから、SNSの使い方は今一度、各ご家庭で確認してほしいところね。

     

     

    写真に写り込んだ電信柱や風景などから住所を特定されてしまうケースがあるだけでなく、「停電した」「ゲリラ豪雨」などの文章だけの投稿でも居住地域を特定されてしまう可能性があるため、くれぐれもご注意ください。

     

     

    SNS上での危険な出会い

     

    Twitter(現X)やInstagram、FacebookといったSNSが発展したことにより、インターネット上で気軽に見知らぬ人と知り合うことができるようになりました。

     

    SNSをしていなければ出会うことのない人と出会えるという点では素晴らしいですが、SNS上で知り合った人物と直接会うことになった際、犯罪被害に巻き込まれる事例が多発しています。

     

     

    ユカリ

    SNSで知り合った人物と会った女子高生が殺害されるといったニュースもみるわね。こんな悲しいニュース、二度と見たくないわ。

     

    吉村

    こうした事件をなくすためにも、「インターネット上で知り合った人物とは会ってはいけない」ということを徹底しなければいけないな。

     

     

    SNS上で同性のふりをして子供に近づき、犯罪行為をする卑劣な犯罪者もいますので、くれぐれもご注意ください。

     

    ユカリ

    SNS上では優しいフリをしたり、話が合うフリをしたりすることは良くあるみたい。簡単に人を信用してはいけないわよ!

     

     

     

    ワンクリック詐欺の被害

     

    スマホで起こる子供のトラブルの中に、ワンクリック詐欺の被害があります。

     

    ワンクリック詐欺とは、インターネット上のURLやリンクをクリックしただけで「会員登録されました」「利用料金をお支払いください」といった画面を表示して、お金を騙し取る手口です。

     

    小暮

    ワンクリック詐欺はアダルトサイト見てるときに発生しやすいぞー!

     

    小暮さんが言うように、ワンクリック詐欺はアダルトサイトや出会い系サイト閲覧中に遭遇することが多いため、特に子供の場合は親にバレたくないという思いから、お金を払ってしまう事例が多いようです。

     

     

    桐生

    親にバレたくない気持ちも分かるが、お金を騙し取られてしまっては元も子もないぞ。

     

    ユカリ

    ワンクリック詐欺はそもそも無視すればOKだから、親にバレたくなければ対処法をネットで調べた方が良いかもしれないわね。

     

     

    ワンクリック詐欺で一番危険なことは、指示通りにお金を振り込んでしまったり、個人情報を教えてしまったりすることです。

    そのため、ワンクリック詐欺の手口や事例を各ご家庭で共有しておくことが大切でしょう。

     

    ワンクリック詐欺の詳しい手口はこちらの記事をご覧ください。

    ワンクリック詐欺の手口

     

     

     

    高額請求の被害

     

    スマホで起こる子供のトラブルの中で、オンラインゲームによる高額課金請求問題が後を絶ちません。

     

    大人の目を盗んでクレジットカード情報を内緒で入力したり、キャリア決済を使って課金したりなど、状況は様々です。

     

    ヒロシ

    こういうケースは、親子でオンラインゲームの課金についてのルールを決めておくことが大切だな。

     

    消費生活センターによると、保護者の同意がない未成年者の契約は取り消すことができる場合があるようです。

     

    沙織

    もちろん全ての事例で取り消してもらえるわけではありませんが、対処法の一つとして覚えておくといいかもしれませんね♪

     

     

    そのため、高額請求トラブルが起こった際は、国民生活センターや消費生活センターに相談をしてみるとよいでしょう。

     

     

    リベンジポルノの被害

     

    近年、非常に深刻な問題となっているのが、リベンジポルノによる被害です。

    リベンジポルノとは、子供が自ら撮影した画像や、交際相手に撮影された画像などを友人やインターネットを通じて拡散される被害のことです。

     

    リベンジポルノ問題では、交際関係が終わってしまった腹いせに、元交際相手の裸の写真を拡散するケースが多く見られているようです。

     

    ユカリ

    リベンジポルノは非常に深刻な問題よ。交際相手に嫌われたくないという思いから要求に答えてしまうこともあるかもしれないけど、自分の身は自分で守ることも大切よ。

     

    沙織

    一度ネット上に掲載された画像や動画は全て消去することはできません。「裸の写真を撮影しない、撮影させない」どうかこの二つを徹底して守ってほしいです!

     

     

     

    スマホで起こる子供のトラブルを防ぐ対策

    スマホで起こる子供のトラブルを防ぐ対策

     

    ここまでは、スマホで起こる子供のトラブル事例をご紹介しました。

     

    ユカリ

    どうしたら子供を守れる?対策はある?って気になる方もいるんじゃないかしら。

     

    そこで、今すぐできる、スマホで起こる子供のトラブルを防ぐ対策をご紹介します。

     

     

    フィルタリング設定をする

     

    子供のスマホを制限するためには、フィルタリング設定をするという方法があります。

     

    吉村

    フィルタリング設定とは、未成年が有害サイトや違法サイトなど、危険性があるサイトにアクセスしないための機能のことだ。

     

     

    ですが、近年の子供は、一時的にフィルタリングを解除する方法を調べて実行する子もいるようです。

     

    沙織

    フィルタリングを設定しているから安全とは言えないかもしれませんね。

     

    吉村

    その他の対策とあわせてフィルタリング設定を活用するのがいいかもな。

     

     

     

    SNSで個人を特定されるような情報を書き込まない

     

    SNS上の書き込みは、匿名で気軽に発信できることから、個人情報に結びついてしまうような書き込みをしやすいため注意が必要です。

     

    投稿した写真の中に地域を特定されやすい背景が映り込んでいたり、学校の制服が映り込んでいたりするだけでも、生活圏が特定されてしまう可能性があります。

     

     

    ユカリ

    自撮りした画像の眼鏡に反射した風景で住所を特定された人を知っているわよ。

     

    ヒロシ

    投稿してる文章だけでおおよその生活圏を特定して、「停電した」という投稿で居住地域を特定したって人の話も聞いたことあるぞ。

     

     

    そのため、個人情報を特定できるような書き込み、画像や動画の投稿をしないことに加え、Twitter(現X)やInstagram、FacebookなどのSNSは、鍵をかけるなどして不特定多数の人から見られないような対策をすることが大切です。

     

     

    インターネット上で知り合った人物と会わない

     

    近年、SNSやマッチングアプリなどを通じて、インターネット上で知り合った人物と気軽に会うケースは多くあるともいます。

     

    しかし、子供や10代の未成年が、インターネットを通じて見知らぬ人物に会うと、誘拐・殺人・性犯罪など、様々な犯罪被害に巻き込まれる可能性があるため、非常に危険です。

     

    ユカリ

    同性・同年代のフリをして子供や10代の未成年に近づき、誘拐や性犯罪を目論む卑劣な犯罪者もいるから、本当に危険よ!

     

    桐生

    子供や10代の未成年がいる親御さんは、見知らぬ人と会う危険性を常に伝えてほしい。

     

     

    何かトラブルが発生したらすぐに親に相談する

     

    スマホ使用中やインターネット閲覧中に起こったトラブルは、親にバレたくないあまりに更なるトラブルに巻き込まれるケースもたくさん発生しています。

     

    小暮

    バレたくないこともあるかもしれないけど、絶対親に相談した方が良いからな!気にすんなよ!

     

    何か問題が発生したら、自分ひとりでなんとかしいようとするのではなく、必ず親に相談するようにしてください。

     

     

    課金をするときは必ず親と一緒に行う

     

    課金を伴うスマホアプリやオンラインゲームを利用する場合は、必ず課金のルールを決めるようにしましょう。

     

    ユカリ

    課金はダメ!というルールを決めることも大切だけど、親のクレジットカード情報を盗み見て課金するケースや、キャリア決済で親の許可なく課金するケースもあって、高額課金請求トラブルに繋がることもあるのよ。

     

     

    高額課金請求トラブルを防ぐためにも、「課金をしたい場合は親に相談する」などとルールを決めると良いかもしれませんね。

     

     

    下着姿や裸の写真は撮らない、撮らせない

     

    リベンジポルノ問題は、心身ともに甚大な被害を受けてしまいます。

     

    沙織

    特に若い子は、本当に気を付けてほしい被害です。

     

    一度インターネット上に掲載された画像や動画は、投稿を消しても全てのデータを削除することはできません。

     

    そのため、どんなに相手を信頼していたとしても、下着姿や裸の写真を撮らない、撮らせないことを徹底してください。

     

    ユカリ

    交際関係にある時は信頼できる人物だと思えるかもしれないけど、別れた後に豹変する可能性は十分にあるわよ。

     

    吉村

    親子で話すには難しい話題かもしれないが、子供を守るためにも話し合う時間を取ってほしい。

     

     

     

    スマホで起こる子供のトラブルまとめ

    スマホで起こる子供のトラブルまとめ

     

    いかがでしたでしょうか。

     

    最近の子どもたちは、生まれた時からスマホやインターネットが身近に会った世代です。

     

    吉村

    物心ついたときからインターネットに触れていると、「慣れている、危険性も知っている」と考えてしまうかもしれないが、その考え方は非常に危険だぞ。

     

    インターネットについて熟知していたとしても、子供がインターネットを安全に使用するための常識や判断力を兼ね備えているとは限りません。

     

    ユカリ

    知識や経験、常識を蓄えた大人ですら被害に遭うケースも多いからね。

     

    子供の身を守るためにスマホを持たせている親御さんも多いと思います。

    しかし、子供の身を守るために持たせているスマホでトラブルや被害に巻き込まれてしまったら、元も子もありません。

     

    小暮

    スマホは正しく使おうな!

     

     

    知らぬ間に犯罪や詐欺に巻き込まれないよう、各ご家庭で今一度、スマホの使い方について見直してみてはいかがでしょうか。

     

     

    ブログランキングに参加中です!
    クリックで応援お願いします!

    ニュース全般ランキング

    ニュース全般ランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

     


    ★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

    詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


     

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事