中学生を狙った副業詐欺には要注意!手口や危険性を徹底解説
 

目次

アルバイトをすることができない中学生をターゲットにした副業詐欺が横行していることをご存じですか?

 

学研によると、中学生の平均的なお小遣いは月1000円~2000円だといいます。

 

「もっとお金がほしい」「親には言いにくい」など様々な事情を抱えた中学生が、被害に遭ってしまっているようです。

 

そこでこの記事では、中学生を狙う副業詐欺の手口や、中学生が副業をする危険性などを、詐欺返金110番が解説していきます。

 

中学生を副業詐欺に誘う手口

中学生を副業詐欺に誘う手口

中学生をターゲットとした副業詐欺は、TwitterやInstagramで集客していることが多い傾向にあります。

 

では一体どのようにして集客しているのか、ご説明します。

 

#中学生副業 のハッシュタグで集客する手口

お金が欲しいと考えている中学生をターゲットに、副業詐欺へ誘導する手口です。

 

「#中学生副業」というハッシュタグで検索すると、中学生に副業をすすめる投稿が散見されます。

 

「口座不要」「即日・即金」「親バレなし」「ノンアダルト」など、都合が良い説明が並んでいます。

 

15歳未満の子どもは、銀行口座を開設するためには親の同意等が必要であり、保護者に隠れて稼ぎたいと考えている中学生は銀行口座の用意ができません。

 

そのため、「口座不要」や「親バレなし」といった条件に惹かれて応募してしまう中学生が多くいるようです。

 

TwitterやInstagramで中学生をターゲットに副業を紹介している投稿は、詐欺の可能性が非常に高いと考えられますので、十分注意してください。

 

#推し活 などのハッシュタグで集客する手口

推し活をしたい中学生をターゲットに、副業詐欺へ誘導する手口です。

 

「#推しのいる生活」などの推し活系ハッシュタグで検索すると、グッズ代やチケット代などを稼ぐために副業をすすめる投稿が散見されます。

 

中学生の多くは、推し活をするためのお金を持っていないことがほとんどです。

 

そのため、好きなアーティストのライブやイベントに行くために、副業をしてお金を稼ぐことを考える中学生が多くいるようです。

 

TwitterやInstagramで推し活をしたい中学生をターゲットに副業を紹介している投稿は、詐欺の可能性が非常に高いと考えられますので、十分注意してください。

 

 

中学生が副業をする危険性とは

中学生を副業詐欺に誘う手口

TwitterやInstagramで中学生に副業をすすめる投稿は、詐欺の可能性が非常に高いと考えられます。

 

このような投稿のほとんどは、副業の内容が書かれていません。

 

また、詳細を知りたい場合はDM(ダイレクトメッセージ)やLINEでのやりとりへ誘導されます。

 

では具体的に、どのような被害が考えられるのかを解説していきます。

 

お金を騙し取られる

副業詐欺とは、副業で稼ぎたいという心理を悪用して、金銭を騙し取る詐欺のことです。

 

中学生をターゲットにした副業詐欺も例外ではありません。

 

副業詐欺の多くは、副業の始め方をマニュアル化したものの販売や、副業を始めるための初期費用などの名目で、お金を騙し取ります。

 

中学生はクレジットカードを持っていないため、PayPayなどの電子マネーで支払いを求められたり、メルカリで特定の出品物を買わされて、お金を騙し取られるケースが見られます。

 

また、バンドルカードと呼ばれる誰でも利用できるVisaプリペイドカードで支払いを求められるケースも確認されています。

 

副業を始める前にお金がかかるものは詐欺の可能性が高いため、くれぐれもご注意ください。

 

闇バイトなど犯罪に加担させられる可能性がある

中学生をターゲットにした副業詐欺で、一番注意しなくてはいけないケースがあります。それは、闇バイトなど犯罪に加担させられることです。

 

闇バイトは、TwitterやInstagramで募集している事例が確認されており、高額報酬や日当日払いを謳っています。

 

応募時点では詳細が書かれていないため、気軽に応募してしまうかもしれませんが、応募時に身分証の掲示を求められた場合は注意が必要です。

 

副業の詳細が犯罪行為だと気が付いたとしても、身分証明書を掲示しているので、やめると伝えても脅迫される場合があるだけでなく、罪を犯し警察に捕まる可能性もあります。

 

闇バイトに関わってしまうと人生を棒に振ることになりますので、くれぐれもご注意ください。

 

また、高額報酬のアルバイトに応募して、テレグラムというアプリに誘導された場合は、犯罪組織である可能性が高いので、十分ご注意ください。

 

 

中学生を狙った副業詐欺には要注意!

中学生を狙った副業詐欺には要注意!

中学生をターゲットにした副業詐欺が横行している背景には、スマホの普及があると考えられます。

 

今の中学生にとって、スマホで情報を集めることは当たり前のことかもしれませんが、ネット上に存在する詐欺・犯罪に対する意識は低いと言えるのかもしれません。

 

中学生ながら、「もっとお金がほしい」「親にお小遣い増やしてとは言いにくい」など様々な事情があるでしょう。

 

ですが、知識が乏しい中学生がネットで副業を始めることは、詐欺や犯罪の被害に巻き込まれる可能性が高いと考えられますので、各ご家庭で一度、スマホやネットの使い方を見直していただければ幸いです。

 

 

副業詐欺は、大人でも騙されてしまうネット詐欺です。

 

こちらの副業詐欺・在宅ワーク詐欺の返金方法を解説記事で、副業詐欺について詳しくご紹介していますので、あわせてご参照ください。

 

 

 

ブログランキングに参加中です!
クリックで応援お願いします!

ニュース全般ランキング

ニュース全般ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 


★当サイトに掲載されている情報の引用やリンクの掲載は、SNSをはじめ全ての媒体で自由に行っていただけます。★

詐欺被害の予防や被害者の支援のために、ぜひご活用いただけましたら幸いです。


 

Twitterでフォローしよう